【奇門遁甲】
毎日、Twitterで
翌日の日常吉方位や
旅行吉方位をお伝えしている訳ですが
奇門遁甲(きもんとんこう)という
言葉を聞いたことのある方の中には
『方位術』
というイメージがあるかもしれません
しかし、正確には方位も判断できる
『卜占(ぼくせん)術』となります。
命(めい)・卜(ぼく)・相(そう)の
『卜』 であり”占い”をすることが可能です。
ちなみに、風水術や人相術などは
『相』に該当します。
奇門遁甲は、占いだけでなく
大切なイベントの吉時を判断する
『択日(たくじつ)』ができるということ。
皆さんにも知って頂きたくて😊
◯引っ越し
◯入籍・披露宴
◯起業・開業
◯土地購入
◯お金にまつわること
など。
様々なテーマについて
当事者の方に焦点を合わせて吉時を
絞り込んでいけるわけです✨
上記にあるようなご依頼も
最近ではとても増えました🥳
奇門遁甲に少しでも興味を持って
実生活に生かそうと思ってもらえたら
そんな嬉しいことはありません👍
ちなみに、、
奇門遁甲には八門のうちの一つに
『生門(せいもん)』があります。
門には定位置があり、
生門は北東になります。
北東には、長かった冬に終わりを告げ
芽吹く春に向けて万物の激しい変化を
表す事象が込められています。
『新しく生まれ変わる門』
ということから『生門』といわれる
ようになったとのことですが、
一説によると
『生』は『き』とも読めることから
いつしか『生門』を『鬼門』と
呼ぶようになり、
変化の激しい方位であることから
北東方位には鬼がいると
間違った解釈で恐れられていた
という説があります。
鬼門については、その他にも
様々な説があるようです。
中国風水には鬼門という概念が
ないですし、むやみやたらに
恐れる必要はないと思っています😙
風水や、時間の吉凶を上手に活用し
良いとこ取りしていきましょう✨
いいなと思ったら応援しよう!
![aura風水鑑定](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34833238/profile_f12684fdfe51c2e26a4a61573e744641.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)