![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114574955/rectangle_large_type_2_c1d979ffad2e359f177fbe2b322d4516.png?width=1200)
Photo by
sakazuki4869
歴史は繰り返される
2023年8月27日のカープ対スワローズ。5時間を超える試合の結末は走者羽月の3塁オーバーランタッチアウト。もう一歩でサヨナラ勝ちというところで落胆したのと同時に思い出す昔見た光景。
あれは東京ドーム。
カープが初めてクライマックスシリーズに進出。甲子園を真っ赤に染めた、タイガースとのファーストステージを勝ち上がって迎えたセカンドステージ。
俺は全6試合分のチケットを手に入れて決戦に乗り込んだ。その初戦。
カープは甲子園での勢いそのままに先制するもジワジワと追いつかれ、逆転され、1点ビハインドで迎えた9回表。ランナーが溜まってさあ逆転だというところで菊池の強い打球がショートへ。よし、つながった! 次の打者に期待! と思った次の瞬間、赤松が3塁オーバーランでタッチアウト。ゲームセット。そんなバカな。
カープはその後1勝もできず3連敗でセカンドステージ敗退。チケットの払い戻しに行ったとき、そこだけ北風が吹いてたような気がした。秋ですねえ、って感じで。
昨夜のオーバーランを一番間近で見ていたのが3塁コーチの赤松というのも因縁めいたものを感じる。腰が抜けたように座り込んでた。
赤松のオーバーラン。調べたら2013年のことだった。10年経つんだね。早いなあ。来年マエケン帰ってくるのかな。
いいなと思ったら応援しよう!
![桑原和弘/100年経営理念®/陽明学/幕末好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11653620/profile_56f0731bbc408742812f21c302057de6.png?width=600&crop=1:1,smart)