今日はユーフォニアム修理!
今日は、
先日吹奏楽コンクールで全国大会金賞を受賞した友人の楽器修理でした!
小学校の同級生で、中学校の吹奏楽部で一緒に汗を流し(唾を流しw)、
僕は管楽器リペアマン、
友人は全国大会金賞常連団体で活躍する奏者なりました。
かれこれ10年以上同じ楽器を担当させてもらっています。
いつも内容はピストン調整と洗浄。
練習がハードなので、汚れもすぐ溜まってしまいます。
まず楽器を分解していきます。
かなり汚れが溜まっています
そしてこちらはうっすらとサビです
サビのみを削り落とし、
そして全ての部品を洗浄します。
こんな感じでドブ漬けです。
小さいパーツは超音波洗浄機で洗浄します。
そしてこんな感じで汚れが取れました。
そして綺麗になったパーツがこちら↓
冒頭の写真と比べると一目瞭然だと思います。
そして乾燥させて、オイルグリスアップして、動作を確認して完了です!
明日は美容室掃除に行ってきます!