【ドラマ ハッピーオブジエンド】かすかな光
人のこころが動く瞬間を見せてくれるドラマが大好きです。
Xに投稿した感想postを整理して載せていきたいと思います。
もとがXのpostで、短文を連ねる形だったので、noteにしたら読みづらくなっているかもしれません。ごめんなさい。
【ハッピーオブジエンド】
ちょっと日が開いてしまいましたが、『#ハッピーオブジエンド』見てました。
最終回まで見終えて、昔友人が「遠くにかすかに見える光」をテーマにした曲を作ったことを思い出しました。
1/7
それは、行く先を見失わないための道標かもしれない。折れそうな心を最後の最後に支える希望かもしれない。自分を守ってくれるものかもしれない。または、自分がなんとしてでも守りたいものかもしれない。
浩然と千紘は、お互いの光になれたんだね。
2/7
傷ついた千紘を浩然がお世話している姿はまるでおままごとみたいな幼さ。助けてくれている加地さんにすら会わせず、片手でできることまで全部やってあげて、千紘の全てを一人で抱えこもうとする浩然は、でもそうしなければ自分を保っていられなかったのだろうな。
3/7
幻聴を聞くほどの罪悪感に苛まれながらも、加害したマヤには目もくれず、ひたすら千紘だけを見ていた浩然。あの動画でマヤへの怒り(という表現では表しきれないけれど)が湧いたのは、千紘が汚されたと感じたからか。
4/7
千紘の、どんな目に遭っても失われなかった奥底のピュアさは、浩然にとっての光だったのだろうな。
自分が辛い状況であろうと、浩然が持ち続けた慈愛は、千紘を守ったのだろうな。
5/7
二人の前にはもう何も辛いことが起こりませんように。
ただそれだけを願います。
6/7
#ドラマハピエン
#ハッピーオブジエンド
#沢村玲
#別府由来
わたしはドラマを見て渦巻いた色んな気持ちを、文章にして整理することでやっと落ち着くのですが。考えることと書くことにすごく時間がかかって、週に一話ずつでもやっと追いつけるぐらいで。
#ドラマハピエン は、途中の感想文を残せなかったことが少し心残りです。でも心にはいろいろ残ってるよ😊
7/7