中里桃子書評

『自分の居場所をつくる働き方』自由と安心を一緒に与えてくれる応援メッセージが詰まった本

こんにちは、成島(ナリシマ)です。

カモン!コミュニティーワーカー

中里桃子さんの最新刊『自分の居場所をつくる働き方』(日本能率協会マネジメントセンター)を読みました。

中里さんが出版している本は、これまでに全部読んできましたが、今回の本はなんだか温かい気持ちになれる本でした。そして、中里さんが自分の過去を自虐的に書くシーンが結構出てくるのですが、、、それがなんか好きだと感じられる文章でした。

中里さんって普段直接対面して話したり、SNSでの発信を見ていると、キチッとして見えるので、過去の自虐フレーズはほっこりするギャップに感じたり、親近感を覚える部分があったんです。

特に親近感を覚えたのは、20代の頃の中里さんは年上ばかりと関わっていたという部分ですね。えぇ、僕も年上ばっかりと関わっていますw

でも、30代になってようやく年下との関わりが増えてきたなーと感じる今日この頃。

ところで、この『自分の居場所をつくる働き方』のテーマは「コミュニティーワーカー」。コミュニティワーカーという働き方を提唱している本というわけです。

僕としては、自分がコミュニティワーカーになりたいというよりは、「こんな人が周りに集まってきて、どんどん助けてほしい!」と感じました。

同じように感じている起業家さんは多いと思うので、「やりたいことが見つからない」と悩んでいる方は、この本を読んで「コミュニティーワーカー」になれば、新しい生き方・ライフスタイルが見つかるはずです。

素敵なコミュニティワーカーさんだったら、間違いなくこちらはあなたの居場所をつくりたいと思うはずなので。

非営利組織の経営ノウハウはこれから経営者の必須科目になる

また、この本を読んでいて、今の仕事というよりは、大学時代に代表を務めていたビジネス系学生団体の運営について思い出しました。

ビジネス系とはいえ、大学公認の学生団体なので、非営利組織なんですよね。非営利組織は、営利企業のように営利を追求するというわかりやすい目標がありません。

だから、ビジョンやミッションなどの理念がより大事になるわけですが、営利を追求するより非営利だとかなりマネジメント難度が上がると感じます。

チームメンバーみんなが色んな思惑で、その組織に参加していますからね。この非営利組織の運営のためにドラッカー著『非営利組織の経営』を読んだことを思い出します。

そんな思い出を振り返りながら、目線を現代社会に向けてみます。副業解禁が叫ばれるようになり、その流れは加速する一方です。

ですので、副業が当たり前である社会が到来するでしょう。副業歴10年を迎える僕としては臨むところの時代の流れ。そして、副業が当たり前になると、営利企業とはいえども、権力やお金で社員をマネジメントすることができない時代がやってくると予測しています。

だからこそ、『非営利組織の経営』はこれからの経営者の必須科目になるでしょう。

とは言うものの、この本はかなり難しいです笑

そこで、経営者になる人はもちろん、そうではない人も含めて、これからの時代を生きるあなたは『自分の居場所をつくる働き方』を読んで、「コミュニティーワーカー」という新しいコンセプトを頭に叩き込んでおくことをオススメします。

この本の中に「自分の居場所の満足度」を測定する表が登場します。その内の1つの軸は、「金銭的報酬」なのですが、中里さんは他にも6つの軸を解説してくれています。

これからの時代の経営者は、社員が「金銭的報酬」以外の部分が組織に所属する動機になっていることを理解する必要があります。

また、私たち個人は、組織に所属する理由として「金銭的報酬」以外に、中里さんが言う6つの軸もあることを覚えておいた方が、生き方に対する視野が広くなるので、幸せになれる可能性がアップするのは間違いないでしょう。

ちなみに、中里さんはご自身の経験以外に、いくつかの書籍から引用した知見も書籍の中で披露してくれています。そして、その書籍のチョイスがまた渋い!

さすが、読書家の中里さんという感じです。そんなポイントも楽しめる本になっていたと感じます。彼女の思考の参照枠が見えるという感じ。

私たちは、何にでもなれる

本書の最後には、「私たちは、何にでもなれる」というメッセージが書かれています。「自由と安定を両立した豊かなライフスタイルへの第一歩を切り拓く」というミッションを掲げる僕にとって、このメッセージは最高です。

なぜなら、これからの時代はますます私たちみんなが自由に生きることができるチャンスに満ち溢れた時代になっていくことを感じさせてくれるメッセージだからです。

だからこそ、僕もこのnoteで『自分の居場所をつくる働き方』を取り上げたいと思ったのです。ということで、ぜひあなたも読んでみてくださいね(^^)

【プレゼントコーナー】

マインドセットだけじゃなく、個人が稼ぐために必須となる「商品開発&売るノウハウ」を【期間限定】公開中!

“顔出しなし”で情報発信しながらコンテンツビジネスの副業で稼ぎたいなら、以下のURLから『情報発信MBA』に参加して8大コンテンツをどうぞ。

↓↓↓↓↓クリックしてください(^^)

ブログメルマガLP用バナー780×482


いいなと思ったら応援しよう!