![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99923804/rectangle_large_type_2_a88e09693f029e0ad25e79fdddb07ef0.jpeg?width=1200)
一つ屋根の下でごはんを食べよう 第2回FRACTA marchéレポート
こんにちは。FRACTA コーポレート局(以下CP局)カルチャーアーキテクトの小林、日出嶋、佐藤です!
前回初めての開催にして大好評だった「FRACTA marché」。
2月に2回目となるFRACTA marchéを開催したので、本日はそのレポートをお届けします!
FRACTA marchéとは?
「marché」はフランス語で「蚤の市」を表す言葉です。
市場では様々な人や物との出逢いがあります。
出品されている品物は、誰かにとっては価値が高くなかったとしても、別の人にとってはキラリと光る宝物になったり、新しい発見になったりします。
「一見なんでもない集まりだけど、何か新しいことが生まれるきっかけになるような時間を皆さんに過ごしてもらいたい」という目的で、CP局お手製の温かいお昼ごはんを食べながら社員同士が交流できる場を提供する、社内向け定期イベントです。
前日までの準備
第2回FRACTA marchéの開催にあたり、オシャレかつ楽しく食べられる料理はなんだろうと相談し、具を包みながらワイワイ盛り上がれそうな「タコス&タコライス」に決めました。
具材は共通にして、トルティーヤかライスを個々の好みで選択できるようにし、タコス&タコライスだけでは物足りないのでスープも追加。バレンタインデーから間も無くの開催だったので、チョコレートも少し用意しようと決め、買い出しに行きました。
これから先のFRACTA marchéのことも考えながら、足りない備品も買い足し、たくさんの荷物を抱え少し疲れて帰ってきましたが、同時にワクワク感にも溢れていました!
食材は前日に買い出しに行き、いよいよ下準備です!
みんなの好みを考慮したり、参加人数が読めない中で作る量を考えたりするのは難しかったですが、当日を迎えるのがどんどん楽しみになっていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678438118707-FK4OQnLiII.png?width=1200)
開催の様子と前回からのアップデート
当日です。
食材の最終下準備…の前に、まずやらなければならないことがありました。
遡ること第1回FRACTA marché終了直後のCP定例MTGでのこと。
当日撮った写真を見ながら、
「人がたくさん居るのに、なぜか殺風景で寂しい感じだよね…」
「もっと市場を彷彿させるようなmarché感がほしいよね…」
という意見が出ました。
ということで、今回のFRACTA marchéから、
会場の飾り付け!可愛い布とか敷く!!お揃いのエプロン!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1678426033155-wsbYbYHvSM.jpg?width=1200)
そして、メキシカンなBGM!!!!
など、雰囲気作りを頑張りました !
(少しでも賑やかさを感じていただけていたら幸いです…!)
そしていよいよ開催です!
時間は前回同様12:00-14:00。
今回も開始と同時にたくさんの社員がスタジオに来てくれました…!
ありがたや…(涙)
まずはトルティーヤでタコスを食べて、おかわりはタコライスを食べている方が多かったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1678438128167-Mum0D3iM0v.png?width=1200)
いつもはモノトーンの服を着ていることが多いFRACTAメンバーですが、タコス・タコライスというメニューのせいか、この日は赤や緑などの明るい色味の服も目立ちました!素敵!
![](https://assets.st-note.com/img/1678438136872-QRulSRKQ16.png?width=1200)
多めに作ってはいたものの、嬉しいことにおかわりする人続出&当日の飛び入り参加の方が多く、具材が足りなくなってしまい途中で追加の買い出しに走るというプチトラブルもありましたが、足りなくなるほど食べてくれたんだ…!とすごく嬉しかったです!
今回のFRACTA marchéには2月入社の方も多く参加してくださり、いろんなテーブルで「はじめまして!」の挨拶が起きていました。
新入社員メンバー以外でも「この間のプロジェクトでの対応ありがとうございました!」「お手数おかけしてすみませんでした!」など、オンラインではなく直接気持ちを伝えられている場面もあり、CPメンバーもわぁ〜〜交流している〜!!と心の中でガッツポーズ!
今回もたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!!
次回に向けて
今後より良い会にしていくため、前回に引き続き今回もアンケートを行いました。
参加してよかったこととして挙がったのはこちら!
・美味しいだけでなく、案件で一緒にならない限りあまり話すタイミングがない方ともお話しできました。
・案件では一緒だったけど、リアルではなかなかお話しする機会のない方とお会いできたこと。
・局の枠を超えて色々な方とお話しできたこと。
・他の部署の方と少しでしたがお話しできたことが嬉しかったです!
・2月入社の方とお話しできた!
・楽しく交流ができて嬉しいです。
FRACTA marchéの開催目的が叶っていて嬉しい…!
2月は6名のメンバーが新たに入社してくださったのですが、新メンバーの方々にも積極的に参加していただけて、既存社員との交流の場にもなったようです◎
「CP局の方も順番に着席してご一緒できたら良いですね!」というお気遣いの言葉もいただきました!(感謝)
・美味しいご飯を皆さんと食べられたこと。
・タコスがとにかく美味しかったです!!!
・純粋にタコスが美味しかったです!
・タコスが美味しかった!
・スープがあったこと。温かい食事のありがたさを感じます。
料理へのお褒めの言葉もたくさんいただきました。
試行錯誤してメニューを考えたので、喜んでもらえてよかったです!
誰かが作ってくれた温かい料理、自分や家族のごはんを作る側になると本当にありがたくて嬉しいですよね…!
今後のメニュー希望については以下のような回答が。
・気まぐれサラダスタイル。グリルチキンや野菜をいろいろお好みで組み合わせて自分サラダが作れるのもいいなと思いました。あとはカレーもぜひ……
・旬のものはとにかく嬉しいです!「○○ご飯(栗ご飯的な)」とか「流しそうめん」とか…!
・豚汁
・巻き寿司パーティー
・餃子(夜の部)
・お蕎麦
・クレープ(甘いものとしょっぱいもの)食べたいです!笑
・お花見ちらし寿司とかいかがでしょう。お稲荷も好きです。
・豚汁の会を期待しております。
・韓国料理!
なかなか自分では作らないものが人気かと思いきや、意外と庶民派メニューが多い…!笑
次回FRACTA marchéの料理はいただいたメニューの中から選定予定なのでお楽しみに!!
その他の要望では、「夜の部も実施してほしい」「自分の好きなものや特技を生かしてFRACTA marchéとコラボ企画をしたい」という声もいただきました!
コラボ企画の声めちゃくちゃ嬉しい…!また新たなシナジーが生まれそうです◎
終業後お酒ありの夜の部も楽しそうなので、実現できるように頑張りたいと思います!!
ありがたいことに今回のFRACTA marchéも大盛況にて終了することができました!いただいた意見や案を元に、より良い会にできるようアップデートを重ねていきたいと思います◎
次回開催もお楽しみに!!
FRACTAはブランドの立ち上げから強化、DX、体制構築まで企業の成長に寄り添い伴走するトータルブランディングパートナーです。ブランドの挑戦をテクノロジー、クリエイティブ、ビジネスの力で支えます。
お問い合わせはこちらより▼
FRACTAからのおしらせ
FRACTAのコーポレートサイトにて、新着記事を公開中です。
新着記事のご案内は、FRACTA Twitterアカウント、Newsletter(メールマガジン)にてお知らせしています。
ぜひTwitterアカウントのフォロー、Newsletter登録をお願いいたします◎
▼新着記事一覧ページはこちら
▼Newsletterご登録フォームはこちら
▼Twitterアカウントはこちら