「当たり前のこと」が出来なかった私
あっという間に金曜日になりました。
今日もお仕事お疲れ様です。金曜日のまっちゃです。
前回につづいて、 #カイシャの本棚 シリーズ 第2弾 を書こうと思います。フォーチュン(弊社)の本棚にある本を紹介していくシリーズです。
↓第1弾はこちらの本でした↓
本の話をする前に...
以前、自己紹介に書いたのですが、私【まっちゃ】は転職してフォーチュンに来ています。前職では内勤だったこともあって、社外の方とのやり取りがほぼありませんでした(ほぼ、ではなく、全く、かも)。
なので、いわゆる「ビジネスメール」の書き方が全然分からなくて...。今でも、どういう言い回しをしたらもっと良くなるだろう?と考えることはあります。でも、フォーチュンに来たばかりのころは、土台も出来てない状態で悩みまくっていました。
今でこそパッと出てくる、「存じます」 や「 ~いただけますと幸いです」「ご教示」「ご教授」さえも使いこなせていなかったです💦
社会人になって、ビジネスメールは「書けて当たり前」と思ってたのに。みなさんが普通にやっていることが出来ず凹む。1通のメールを作るのに、時間がかかり過ぎて、凹む。。。
そんな私を救ったのは
上司の【おゆつ】に、1通1通添削してもらったりする中で、彼女が サッ と差し出してくれたのが2冊の本でした。
段取り上手のメール(中川路亜紀 著)
最短ラリーでのゴールの持っていき方 、 メールを書く前の心構え、メールの組み立て方が分かります。相手に失礼なく、本文を短くするポイントも!
ビジネスメール お役立ち表現(中川路亜紀 著)
色あり、横書き、字体も柔らかめ。初心者の私にはこちらの方が読みやすかったです。シーンごとに「よくある間違い」を先出ししてくれたり、見開きでNGメールとOKメールの比較をして、何が問題 / ポイントか解説されています。
マネするところから始まる
本を読んでインプットしただけでは何も変わらないので、本とにらめっこしながらアウトプット(メールの作成)していきました。受信メールも貴重な勉強の材料になって、今は土台が出来てきました。
堅いなぁ~と思う部分はまだまだあります。良い意味で私の「人となり」がにじみ出るようなメールを書けるようになっていきたいと思います。
ー今回ご紹介した本はこちらー
それでは良い週末をお過ごしください^^
金曜日のまっちゃ
P.S. 前回ふじこの記事で出てきた、沢木耕太郎さんの「旅する力」という本、私的2020年読んだ本No.1だったので、1人興奮してました(笑) 本当に偶然!!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?