
体調を崩している子が多いです
こんにちは。
フォレストの撹上です。
毎朝、全国のフォレストキッズをzoomで繋いで、ミーティングを行っています。
ご利用者さんもスタッフも体調を崩している方が多い。

そこで・・・
今朝のミーティングで、全ての事業所にどのような対策を行なっているかを聞きました。
どの事業所も・・・
・換気
・除菌
・加湿
をしていました。
私が付け加えたのは・・・
支援が終わるたびに手洗ううがいをして
スタッフの体温も計測して
中には・・・
・お子様と支援者の間に加湿器を置いている事業所
・カーテンに霧吹きで水をかける
なども。
相棒に聞いてみました。
1. 手をよく洗う
なぜ大事?
風邪のウイルスは手につきやすく、口や鼻を触ることで感染します。どうやる?
外から帰った後や食事の前後に、石けんと水で20秒以上しっかり洗います。
2. 部屋の湿度を保つ
なぜ大事?
乾燥すると、ウイルスが活発になりやすく、のどや鼻の粘膜が弱くなります。どうやる?
加湿器を使ったり、洗濯物を室内に干すと湿度が保たれます(50〜60%が理想)。
3. バランスの良い食事と十分な睡眠
なぜ大事?
体の免疫力を高め、病気にかかりにくくします。どうやる?
野菜や果物、たんぱく質をバランスよく食べさせ、夜はしっかり寝かせます。
4. 人混みを避ける
なぜ大事?
風邪をひいている人からの飛沫感染を防ぎます。どうやる?
混雑する場所や病院などはできるだけ避け、人が多い場合は短時間で済ませましょう。
5. 鼻や口を触らせない
なぜ大事?
ウイルスは手を介して口や鼻から体内に入りやすいです。どうやる?
おもちゃやタオルなどをこまめに洗い、清潔を保つことも大切です。
専門的なサポートをご希望の方は…
エビデンスに基づく質の高い療育と、保護者目線の対応が特徴の児童発達支援施設フォレストキッズにご相談ください。
現在、以下の施設を展開しております。
北海道
フォレストキッズpispis札幌教室 https://forestkids-sapporo.com/lp/
東海地域
フォレストキッズ千種教室 https://forestkids.info/chuou/
フォレストキッズ 熱田教室 https://forestkids.info/atsuta/
フォレストキッズ 八事教室 https://forestkids.info/yagoto/
関東地域
フォレストキッズ 行徳教室 https://forestkids.info/gyotoku/
フォレストキッズ 稲毛海岸教室 https://forestkids.info/inagekaigan/
フォレストキッズ 太田児童発達支援教室 https://www.forestkids-ota.jp/
フォレストキッズ 川崎教室 https://www.jbs-nursery.co.jp/blog/forestkids-kawasaki/
フォレストキッズ さとむら東浦和第1教室・フォレストキッズ さとむら東浦和第2教室(放課後デイ)・フォレストキッズ さとむら南浦和教室 https://forestkids-satomura.jp/
フォレストキッズ こどもの国教室 https://forestkids.info/kodomonokuni/
関西地区
フォレストキッズ 池田教室 https://forestkids.info/ikeda/
フォレストキッズ 文の里教室 https://forestkids.info/fuminosato/
フォレストキッズ べっぷ宇治教室 https://www.beppu-forestkids.com/
フォレスト個別指導塾
十三校(大阪市)
で無料相談を行っております。
■フォレスト個別指導塾
└公式サイト:https://forest-coach.com
└NHK「東海ドまんなか」に取り上げられました
└名古屋テレビ「アップ」に取り上げられました
└フォレスト個別指導塾FC募集中:https://forest-group.co.jp/lp/juku-fc/
■かくあげ先生の発達障害チャンネル
└ブログ:https://ameblo.jp/kakuagechannel
└インスタグラム:https://www.instagram.com/hattatsu.kakuage/
■かくあげ先生の 発達障害・グレーゾーン 子育て 新ベストテクニック54
└出版社公式ページ:https://book.impress.co.jp/books/1121101038
└試し読みページ:https://impress.tameshiyo.me/1121101038
■かくあげ先生の発達障害YouTubeチャンネル
└https://www.youtube.com/@forest-kaku
#高IQ #年長児 #多動 #集中力 #SSTトレーニング #発達支援 #知的好奇心 #構造化環境 #個別化学習 #保護者サポート #早期教育 #社会性発達 #創造性 #自己制御 #ハイパーフォーカス #戦略的遊び #粗大運動 #視覚的スケジュール #自己主導型学習 #マインドフルネス