見出し画像

アゲハチョウの世界へようこそ‼

アゲハチョウは幼虫も成虫も可愛いことこのうえありません。
見ているだけで癒されます。
種類によって習性や性格が異なり、笑える行動、不思議な習性もあり、興味は尽きません。

そんなアゲハの魅力を多くの方に知っていただきたいと思っています。
まずはこの記事で、アゲハの成長過程をご覧ください。

画像1

ナミアゲハの卵
直径約1mm

胎動
中で幼虫が口をパクパクしています。

孵化
産卵後5日ほどで孵化します。

少し休んでから、卵の殻を食べます。

アゲハチョウの卵に関する詳しい情報は、こちらの記事でご覧ください。

幼虫

幼虫は脱皮を繰り返し、成長していきます。

画像2

1齢幼虫
期間: 2~4日

画像3

2齢幼虫
期間: 3~5日

画像4

3齢幼虫
期間: 3~5日

画像5

4齢幼虫
期間: 3~5日

4齢幼虫から5齢幼虫に脱皮。

青虫誕生。
脱皮は概ね7分前後かかります。

画像6

5齢幼虫
期間: 5~7日

幼虫は脱皮した後、脱け殻を食べます。

孵化の時もそうですが、この行動は栄養補給のためだけでなく、おそらく天敵に居場所を突き止められないようにするためでしょう。

防衛本能ですね。

お面(頭部の脱け殻)は食べません。

画像7

仮面ライダー。「トオ―――」。

画像12

幼虫のおもしろい習性に関しては、こちらの記事をご覧ください。

前蛹・蛹

画像8

前蛹
期間: 1~2日

前蛹から蛹に脱皮。

5分前後かかります。

画像9


期間: 7~10日

蛹化はアゲハの成長過程における一番の難所と言えるでしょう。

蛹化に関する詳しい情報は、こちらの記事でご覧ください

成虫

羽化の動画。3分の長尺。

ナミアゲハの動画はろくなものがないので、ここはクロアゲハにしました。
あしからず。

画像10

成虫(夏型雌)
期間: 2週間以上

成虫の生存日数は環境に大きく左右されます。自然界では天敵が多く、長生きできません。
家飼いであれば、3か月以上生きる個体もいます。

おわりに

以上、アゲハチョウの成長過程でした。

アゲハは完全変態する昆虫。
最初は2mmほどの黒い幼虫が美しい蝶になる、その一部始終を観察することは楽しい体験です。子供の情操教育にもなるでしょう。
一度育ててみるのはいかがですか?

アゲハチョウの食性や飼育方法に関しては、こちらの記事をご覧ください。

kindle本も出版しています。

画像11

こちら から覗いてみてください。

アゲハチョウ専門サイト 趣味のアゲハ館 にもおいでください。
ご来館をお待ちしております。


2021/8/17,19

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?