見出し画像

ADHDとうつについての備忘録 03 -食材の選び方-


【1-1】料理と食事のハードルをとにかく下げる

Uberやコンビニ弁当ばっかりだと、とにかく食費がかさむし栄養バランスが崩れるのが心配…、だけど料理なんて出来るメンタルじゃないよと。

でも、食事の問題は一生続きます。であれば、料理のハードルはとにかく下げるのが生きのびるコツかなと思います。 

「まともな料理なんかしなくて良い!」
「炭水化物とお肉とお菓子ばっかり…よりは100倍マシ!」
「極端に不味くなければOK!」

なんてことを目指してはどうでしょう?という提案です。
とにかくめちゃくちゃに馬鹿みたいにハードルを低く!!これが一番伝えたいこと!

【1-2】ジップロックはまとめ買いしとこう

冷凍庫対応のジップロックは救世主です。タッパーより場所は取らないし、使い終わったら捨ててOK。最高です。
S・M・L の大容量を買い置きしておけば何とでもなります。

【1-3】食器は割り箸と紙皿でいい

洗い物もなるべく避けましょう!あれは重労働です。難しい場合もあるでしょうが、出来る範囲でね。

【2-1】常温で置いておける食材

主食になるものは常温で置いておけますね。虫除けはしっかりしたいところですが、開封したものはジップロックに入れておけばOKです。

お米

10kgのお米を買って「米唐番」を入れておこう!

パスタ

大容量のものを買っておこう!具なしナポリタンでいい、しんどかったら塩胡椒でもいい。でも、後述するミックスベジタブルを入れるとベターです。

フジッリ

多分、パスタ系で一番早く茹で上がります。食欲がわかない時にケチャップかけて食べよう!

【2-2】調味料は安いものを避ける

個人的なこだわりですが、プライベートブランドの安いものより、有名ブランドの良い調味料をテーブルに並べておくと満足度高いと思います(高級品じゃなくてもいい)。調味料なので長く使えるし、そんなに高くないのでおすすめです。

ブラックペッパー

どうせならミルで使うのがおすすめ、新鮮なピリッと感を加えられます。

一味唐辛子

和っぽいものだったら、とりあえずかけちゃいましょう。28gの大きいものがおすすめです。

山椒

うなぎ専用のイメージがありましたが、和っぽいものには意外に使えると思いました。好き嫌い分かれるかも。

花椒(ホアジャオ)

「麻婆◯◯」とつくものに、これを最後に加えると味のレベルが上がります。

【3】おすすめの冷凍食材

ご飯

米を炊いたらラップに包んで冷凍しよう! 炊飯器の中のガビガビご飯を見て涙が出る前に。

冷凍うどん

定番ですね、最強です。

ミックスベジタブル

冷凍のミックスベジタブルを常備しとけば、何にでも入れられます。野菜不足はこれ食べとけばええやろの精神で!

カットほうれん草

冷凍のカットほうれん草は鉄分補給用。和っぽいものだったら何にでも入れられます。

カットブロッコリー

ブロッコリー食べておけば栄養はとれる説あるんじゃないかなと。洋風なものであれば何にでも入れちゃって下さい。

食パン

冷凍のままトースターで低めの温度で焼くのがコツです、高い温度だと中がひんやりしてることがあります。

【3-2】生きる気力が少しある時用

少し気力がある日は、未来の自分のために仕込み作業をしてみませんか?その日スーパーで安い食材があれば、カットして冷凍しとくと良いです。

にんじん

実は皮は剥かなくて大丈夫!小さめに切っておけば皮の味も軽減されます。

玉ねぎ

何にでも加えられるシリーズ。雑に適当にカットしておきましょう。

長ねぎ

何にでも加えられるシリーズ。大きくカットしたものと小さくカットしたものに分けておくと良いかも。

キャベツ

何にでも加えられるシリーズ。ザクザクと一口大にしておくと使いやすい。

白菜

何にでも加えられるシリーズ。これも一口大に。

小松菜

何にでも加えられるシリーズ。何ともいえないアクセントになります。

鶏ムネ肉

脂が少ないので、どんなものに入れても使いやすいと感じてます。冷凍の大容量のものを買って、一口サイズにカットして再冷凍しましょう。

【4】冷蔵でも比較的持つ食材

冷蔵はやっぱり発酵食品が強いです。

漬物・キムチ

食事の度に簡単に1品増やせるのは、自己肯定感上がる気がします。

だし入り味噌

食卓に味噌汁が一つあるだけで、ちゃんとしてる感あるのは自分だけ?

チーズ

食欲がない時に1個食べよう!

魚肉ソーセージ

タンパク質はこれでいいです。楽さ重視。

【5】傷むの覚悟で買う食材

極論ですが、もったいないとか考えちゃダメです。我々、発達障害民やうつ状態の人間にとって消費期限を気にしながら生活するなんて無理です(笑)

だったらもう「傷んだら捨てる!」と決めてみませんか?

たまご

罪悪感が生まれるなら4個・6個入りがいいかも。

豆腐

傷みそうだったら冷奴にしましょう。

もやし

傷みやすいのでADHDの敵だと感じてますが、なんだかんだ安いので加えておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?