シェア
fn@タメになるを配信
2020年3月18日 08:37
こんにちは。fnです。今回は「実験(=仕事)ができる人」をテーマに書いてみたいと思います。スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 私は4年間くらい大学で研究してきました。周りを見てみると、作業スピードに差がありました。仕事においてもそうですが、研究においても、作業スピード と 成果 には相関があると思います。私のnoteで何回も言っていますが、人間は十
2020年3月11日 07:37
こんにちは。fnです。今回は「研究のスタート」をテーマに書いてみたいと思います。スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。研究を始めるのは多くは、大学三回生以降だと思います。研究の進め方については、大学院に進学するか迷うなあ〜学部生と院生の違い〜大学院(Master degree)以降の世界大学院卒の私が博士課程レベル以上の研究をできるようになったワ
2020年3月10日 07:13
こんにちは。fnです。今回は「異分野への挑戦は成長」をテーマに書いてみたいと思います。スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。私は学生時代、2つの研究室を掛け持ちしていました。研究テーマの関係上共同研究していました。実際の滞在時間は、自分の研究室:共同研究先の研究室=7:3でした。各先生との交流は自分の研究室:共同研究先の研究室=5:5
2020年3月4日 11:14
こんにちは。fnです。今回は「視点を広げてください」をテーマに書いてみたいと思います。スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。みなさんは普段どんな視点からものごとを考えていますか?この考え方は仕事や人間関係において非常に重要なことです。上に立つ人は私が今からいうことができている人だと思います。逆に言えば、この考えを知り、実践することができれば上に立つ人
2020年2月24日 08:45
こんにちは。fnです。今回は「努力は報われる??」をテーマに書いてみたいと思います。スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。努力は報われると良く聞きますよね。私もそうだと思っています。ただ努力の仕方が重要だと思います!!計画力と実行力が鍵を握ると思います!計画力と実行力については、私が浪人・留年・就浪をしなかったワケ大学院卒の私が博士課
2020年2月7日 09:06
こんにちは。fnです。今回は「投稿論文を書きたい!!」をテーマに書いてみたいと思います。スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。学部によって投稿論文の出しやすさは異なります。工学部は比較的出しやすい(結果がすぐに出る)です。年間に40本も出している教授もいるらしいです。。。私は農学部でしたが、結構出しにくいと思います。なぜなら、結果が出るのが遅い(栽培
2020年2月3日 08:02
こんにちは。fnです。今回は「大学院卒の私が博士課程レベル以上の研究をできるようになったワケ」をテーマに書いてみたいと思います。スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。みなさんはどんな性格ですか?私は「ずる賢い」性格です。この性格が博士課程レベル以上の研究をできるようになった原点です。研究室に入ってまず思うこと、すごいことしているなあ先輩スゲー