無性にカニマヨサラダが食べたい
三軒茶屋に「台所家」という素晴らしい回転寿司屋がある。
色々美味しいのだが、そこのカニサラダがめちゃくちゃうまい。
先週、それを食べてからというもの、頭の中からカニサラダが離れない。
カニサラダ食べたい
カニサラダ食べたい
カニサラダ食べたい
ということで、自分で作ることにした。
レシピ
<時間の目安>
15分
<材料>
2〜3人前
カニカマ:60g
きゅうり:1/2本
玉ねぎ:1/4個
レタス:小2枚(なくてもOK)
マヨネーズ:大さじ3
レモン汁:小さじ1
ブラックペッパー:適量
塩:適量
<作り方・ポイント>
調味料の分量はサッパリめに設定しているので「マヨたっぷり」「ペッパー効かしめ」など好みの味に仕上げていただけると👍
ポイントは玉ねぎ、きゅうり、レタスを薄く・小さく切ること!
※レタスはなくてもいいですが、食感が出てGood👍だったので、冷蔵庫で余らせている方はぜひ!
本日の〆
「食べたい!」と思ったものを、その勢いのまま作って食べるのは、なんて幸せなことでしょう。
我ながら本当においしかったです。
ごちそうさまでした😋
次回はレシピ投稿の7本目になります。
今回のポイントは「ふつうの、おうちの、カレー」というところ。
気合を入れて書くので💪、また読んでいただけると嬉しいです!
※昨日つくった「 ”十勝豚丼のたれ” でつくる鶏豚丼」が衝撃の美味しさだったので、そちらを先に投稿するかもしれません。
お楽しみに!