マガジンのカバー画像

レシピ

273
運営しているクリエイター

#デザート

イチゴの洗い方と砂糖の力『イチゴのスープ』

店頭にイチゴが出回りはじめました。 この時期に出回るイチゴはクリスマスとお正月の需要にあ…

いちごとハイビスカスのスープの作り方

料理の基本は『(食材の)切り方』と『(食材の)火入れ』。もうひとつ重要な要素があるとすれば『…

カステラの六面焼き

もらい物の高級カステラがあれば、焼いてもおいしいという話です。(写真は安価なカステラです…

滑らかチョコレートタルト

バレンタインディナーのデザートにぴったりのチョコレートタルトです。シンプルなだけにチョコ…

2種類の焼きリンゴ~加熱時間による違い~

焼きリンゴはレストランではあまり見かけない家庭的なデザート。シンプルなおいし さが魅力で…

アイスクリームメーカーいらずのアイスクリーム

アイスクリームを作るにはアイスクリームメーカーが必要です。アイスクリームメーカーには内蔵…

自家製リコッタの科学(リッチバージョン)

リコッタチーズはイタリアのフレッシュチーズの一種。チーズという名前ですが、作り方が違います。リコッタとは再び加熱された(パンナコッタの〈コッタ〉です)という意味で、ホエー(乳清)を煮詰めてつくります。レンネットではなく、熱と酸によって乳タンパク質を結合させるわけですね。 自家製する場合は乳清ではなく、牛乳を使います。この段階で本物とは違うのですが、味的には近い物ができます。家庭でリコッタチーズを自家製する場合の変数は二つ、〈酸〉と〈脂肪分〉です。 レモン汁か酢か、問題まず

自家製リコッタの作り方(生クリームなしバージョン)

昨日、紹介した自家製リコッタ(カッテージチーズ)は生クリームを使ったリッチなバージョン。…

ぶどうの皮を早く剥く方法(あと桃も)

もう、ぶどうの季節ですね。ぶどうは紀元前3000年ほどから栽培されていた歴史のある果物。日本…

キンモクセイのシロップ漬け「桂花醤」の作り方

秋になると庭先などで咲いているキンモクセイ。中国の有名なリキュール、桂花陳酒は白ワインに…

ブラマンジェのポイントは11℃という温度

今日は『コーヒーのブランマンジェ』をつくります。コーヒー風味なのに仕上がりの色は白という…

アンズのコンポートとグラニテの作り方

先日、ドライアプリコットを使ったキャロットラペをご紹介しましたが、残ったアンズを甘く煮て…

リムーザン風クラフティーの作り方

今日はデザートのクラフティーをつくります。ブラックチェリーを使ったリムーザン風と呼ばれる…

アメリカンチェリーのカラメリゼ、バニラアイス添え

先日、スーパーで安くなっていたアメリカンチェリーを購入。 シーズンも終盤ですが、じつはこのアメリカンチェリー。加熱したほうが持ち味が出てくる果物だと思います。日本の果物は生で食べるのが一番、という傾向がありますが、基本的に輸入フルーツは手をかけておいしくなるものが多いですね。今日はアメリカンチェリーをカラメリゼしたデザートをつくります。 作り方はシンプル。二人前でチェリーは半パックほど使います。フライパンにバター10gを投入し、弱火にかけゆっくりと溶かします。このとき、バ