記事一覧
自宅教室開業 ホームページやブログに住所を記載しなくていいの⁇
その答えは…「住所明記の必要がある」です。
住所非公開で、問い合わせが来たら教えればいい…。防犯上の心配から住所を公開したくないという声をよく聞きますが、特定商法取引法では、表示を義務付けられているので、HPやブログなど、ネット上には名前、住所、電話番号は、正確に表示する義務があります。
特定商取引法の通信販売の規制
[行政規制]⒈広告の表示(法第11条)
通信販売は、隔地者間の取引なので、消
フラワーギフトを自作できる!
レッスンレポート
クリアフレームアレンジ
(フォトフレームタイプ)
花材から選べます♪
***
趣味で習いたい方から
副業を目指したい方まで
目的別の受講メニュー
があります。
「お申込み方法」
お電話・メール・LINEからOK♪
TEL 093-562-3890
お問い合わせ・ご予約フォーム
(24時間受付)
小倉北区砂津3-4-4-302
チャチャタウンすぐそば
#習
参議院議員古賀ゆきひと氏とプリザーブドフラワー体験レッスン
北九州フラワーアレンジメント教室
フラワーシャンテです♪
レッスンレポート
参議院議員の古賀ゆきひと氏が
教室へお越し下さいました。
教室の生徒さん達や経営者の方々を代表して
古賀さんにご質問させていただきました。
まずは打ち合わせからスタート!
対談の後は
プリザーブドフラワーの
体験レッスンにチャレンジ!
古賀さんのテーマカラー
オレンジ&ブルーのローズでアレンジ♪
手際が良すぎ
プリザーブドフラワーの体験レッスン
いろんなジャンルの習い事を
お2人ご一緒に体験されている
仲良し母娘さんでした。
母娘で共通の趣味を楽しめるって
素敵ですね〜。
今回の体験レッスンで作った
アレンジメント
娘さんはギフトで。
お母様はご自宅用に。
それぞれの目的で作られていました^ ^
〜長い期間
きれいなまで飾りたい〜
というご要望があり
クリアボックスに
ラッピングさせていただきました。
(有料となります。)
フラワーアレンジメント オアシスのカット方法
プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーのアレンジメントで使用するオアシス。(アクアフォームと言ったりもします。)
オアシスのカット方法がよく分からない、と生徒様から良く質問されるので、ミニ動画作りました。
ご参考にして下さい。
団体レッスン対応致します!
北九州パレス
ハーバリウム体験講座
満員御礼ありがとうございました。
フラワーシャンテの認定講師
sueko先生と
megumi先生
がお手伝い下さったので
終始スムーズに
講座を進める事が出来ました。
感謝!
フラワーアレンジメント教室
フラワーシャンテ
教室はチャチャタウンそばに
あります。
小倉北区砂津3-4-4-302
電話番号 093-562-389