![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139924397/rectangle_large_type_2_3ee7e03db65857206650cdc12c09413c.jpeg?width=1200)
凛として愛らしい、幸福を告げる花 【着せかえ布花】ドイツスズラン
〔学名〕Convallaria majalis var. majalis
〔分類〕キジカクシ科 スズラン属
〔和名〕鈴蘭、君影草(きみかげそう)、谷間の姫百合(たにまのひめゆり)
〔英名〕Lily of the valley
〔開花期〕4月~5月
〔花ことば〕再び幸せが訪れる、純粋、純潔、謙遜
![](https://assets.st-note.com/img/1715145893359-pT0ZATptVQ.jpg?width=1200)
幸福の花として人気の高いスズランは、私も幼少期からお気にいりの花です。
スッと伸びた茎に連なる小さな鈴型の花と、細かく筋が入った葉が合わさった瑞々しい姿。
香料業界でバラ・ジャスミンと並ぶ、三大フローラルノートといわれるドイツスズランの清楚な香りをイメージしてデザインしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715145946123-ciCbHTyRlI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715145946098-VNmj9Y3MAY.jpg?width=1200)
花も葉はシルク布地の落ち着いた艶感が特徴。
可愛らしさの中に気品があります。
シャツやジャケットなどのカッチリしたファッションに合わせれば、ほんの少しの可愛らしさを添えつつ凛とした雰囲気を演出してくれますよ。
同じスズランの仲間【着せかえ布花 日本スズラン】との違いも、ぜひ見比べてみてください。
ブローチ台に結びつけるときのヒント
![](https://assets.st-note.com/img/1715146019311-ujEqbqhUgL.jpg?width=1200)
リボンを結ぶのがおすすめです。
ブローチ台の使い方のヒント
リボンを指で結ぶのが難しいときは、ツル首タイプのピンセットを使うと便利です。
付属のブローチストッパーは、ブローチピンを服などに刺した後にストッパーをピンに差し込んでからブローチ本体にピンを留めます。
詳しくは下記リンク先の「布花・コサージュの身に付け方のヒント」をご覧ください。
《商品名》【着せかえ布花】ドイツスズラン
《サイズ》全長 約6.3センチ
《素材》シルク、キュプラ、木綿
※『着せかえ布花』はオーダーメイドのご注文を承っております。
詳しくは下記のマガジンをご覧ください。
[参考]
NHK出版(2020)「みんなの趣味の園芸」,育て方がわかる植物図鑑 スズラン.
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-330(閲覧日:2021年7月2日).
イーガオジャパン合同会社(2019)「e恋愛名言集」,スズランの花言葉
https://rennai-meigen.com/suzuranhanakotoba/(閲覧日:2021年7月2日).
![](https://assets.st-note.com/img/1715146074605-bU40w2fxEy.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![マリヨ(フルーリール フルール)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138534621/profile_a329e243201391dc1a2dbdd4c082da09.jpg?width=600&crop=1:1,smart)