
過去の病気やケガで団体信用生命保険に加入できるか心配な時
こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
先日、開催させていただいた現場見学会も、非常に大勢の家づくりを真剣にご検討中のお客さまにご来場いただき、スタッフ一同、心から感謝している次第です。
見学会にご来場いただいたお客さまからは、本当にさまざまなご質問をいただきます。その中で印象的だったご質問がありましたので、今回は皆さんにシェアしておきたいと思います。
過去の病気やケガで団体信用生命保険に加入できるか心配な時
そのお客さまは、お若くして数年前に病気で手術を受けられており、現在は完治とまではいかないものの、半年に1回、主治医に診察を受けておられ、経過観察という状態だそうです。
家族のことを思い、家づくりは進めたいけれど、昨年、相談した住宅会社では、団体信用生命保険に加入できないため、家づくりの時期を延期した方がよいと言われたそうです。
確かに、住宅ローンの審査の段階で、過去にご病気などで手術を受けられている場合、それが団体信用生命保険のっ告知事項に該当するならば、もしかしたら一般金融機関での団体信用生命保険の加入は難しいかも知れません。
そこで今回は、過去にご病気などで手術を受けていて、一般金融機関の住宅ローンを利用したい時、団体信用生命保険へ加入できるかが心配な場合に知っておきたいことをまとめてみましたので、参考にしていただければと思います。

住宅ローンの審査と保険の審査は別
まず、基本的な知識として知っておいていただきたいことは、住宅ローンの審査と、団体生命保険に加入できるかどうかの審査は別ということです。つまり、ご収入や勤続年数には全く問題ないけれど、ご病気の治療中だとか、手術をして間もないなどの場合には、ローン審査は通過したけれど、団体信用生命保険の審査が通らなかったので、住宅ローンを利用することが出来ない場合があるということです。
団体信用生命保険の保険会社は銀行により違う
次のポイントとしては、金融機関によって提携する団体信用生命保険の保険会社が違うということです。ですから、軽度の病気や手術であれば、保険会社によって判断が異なる場合もあります。
僕も過去にお手伝いをしたお客さまで、A保険会社はダメで、B保険会社は審査が通り、住宅ローンのお借入れが出来たという事例も実際に体験しています。もちろん金融機関の比較検討は、団体信用生命保険に加入できる、できないだけで判断するべきことではないというのは前提ですが、どうしても計画を進めようとするならば、団体信用生命保険への加入は必須になりますので、金融機関の選択肢は限られてしまう可能性もあります。
団体信用生命保険の告知内容
次に、団体信用生命保険の審査を受ける上での告知事項ですが、主な内容は、どの保険会社でもほぼ同じだと考えた方がよいと思います。例えば「がん」にかかったことがあるかどうか、直近3か月以内に医師の治療や投薬をうけたことがあるかどうか、過去3年以内に病気やけがで手術を受けたことがるかどうかなどです。
基本的に、「ある」と答えた場合には、その内容を詳しく記入する必要があったり、場合によっては「診断書」の提出を求められることもあります。
また近年、多いと言われるのが「統合失調症」「うつ病」「不眠症」などの精神病系です。こちらは外見では分からないこともあり、治療がどこまで進んでいるのか、症状が改善しているのかどうかは、ご本人から告知していただくしか方法がありません。
仮に事実と違うことを告知してしまうと、万一の時に「告知義務違反」ということになり、そもそも保険の契約自体が無効となり、団体之繞生命保険を利用できないという最悪のケースも考えられますので、正直に書いていただく必要がありますのでご注意ください。
最後に
一般金融機関での住宅ローンの利用は、借りいれをされる名義人の方が健康でお仕事をされ、責任を持って完済することが基本という設計になっています。ただ長い人生、万一のことも有り得るために、残されたご家族の不安が少しでも軽減しつつ住宅ローンをご利用いただくために、団体信用生命保険があります。
今回ご相談をいただいたお客さまの、団体信用生命保険の審査が通るかどうかは、まだ分かりません。しかしご家族の未来を考え、家づくりをすることが、人生の一つの選択肢として加えられればというお気持ちを応援するため、お手伝いを続けていきたいと思います。もしご心配な方は、個別にご相談をお受けします。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
6月 彦根市 完成現場見学会のお知らせ
【リアル or WEB 完成現場見学会】
エアコン1台で全館冷暖房を実現!
子育て世代の暮らし方を最適化した究極の家事動線
3LDK30坪のスマート・エコハウス

■開催場所 : 彦根市東沼波町
■開催日時 : 2023年6月3日(土)~5日(月)・9日(金)~11日(日) 6日間
■開催時間 : 10:00~16:00まで
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2023年6月10日(土)17:00まで。
フィックスホーム公式Youtubeチャンネル
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

フィックスホーム公式Instagram
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

子育て間取り滋賀 by Fixhome
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!
