
不動産屋の担当者さんが特別扱いしたくなるお客さまとは?
こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
家づくりのお手伝いという仕事柄、不動産業者の担当者さんとのお付き合いは多い方です。先日、その中の一人と話す機会があり話題になったのが、「何とか力になりたい、お手伝いしたいと思うお客さまと、そうでないお客さまの違いは何か?」という話題でした。
不動産屋の担当者さんが特別扱いしたくなるお客さまとは?
不動産業界や、不動産会社の担当者というのは、もしかしたら世間ではあまり信用されていないという、グレーなイメージがあるかも知れません。
確かに一部では、そのように思われても仕方のない人もいるのは事実ですが、その他の多くの人は真面目で、お客さまのことを考えて提案やアドバイスをしている人が大半です。
お客さまには真摯で丁寧に対応したいという思いがありながらも、実際には、売上やノルマに追われていて出来ないという会社もあるそうです。これを改善するには、業界のお給料の仕組みなどを、根本的に変えるしかないのかも知れません。
例えそのような環境下で仕事をしていたとしても、自分が担当になったお客さまの中には、「何とかお力になりたい」「このお客さまのために役に立ちたい」「ぜひお手伝いさせていただきたい」と特別扱いしたくなるお客さまと、そうでないお客さまがいるとのことで、その違いは何なのかについて詳しく聞いてみました。

不動産業界を疑っている人 頼ってくれる人
業界のイメージというのは、簡単に良く出来るものではないので、これだけ世の中に情報があふれる時代であっても、世間からの印象が良くないのは仕方がないけれど、あまりにも信用されていないと感じる言動の多い人や、見下されている感の漂う人には、あまり力が入らないと言います。
逆に、「土地や家を購入するのは初めてなので」と、頼ってくださる人には、基本的なことから丁寧に対応しようと自然と思えるそうです。
時間や約束を守ってくれない人 守る人
来社される約束をしていたり、現地案内をする約束をしていたにも関わらず、時間になってもお越しにならないことも時々あるそうです。少し道が混んでいるのかなと待ってもお越しにならないので、電話をしてみると、信じられないことに「忘れてました」とか、「他の物件で決めたので」という、何とも切ない返事。
人間なので、忘れることも、他の物件を気に入ることもあるのは分かるし仕方がないけど、「せめて連絡くらいできるでしょ」「そのお客さまのために、スケジュールを空けていたコチラの気持ちにもなってよ」とポロリ。確かにその通りだと思います。
一方で、時間に正確で、急な予定変更も必ず連絡をくださる人は、キチンとした人だから、詳しくお伝えしようとか、しっかり対応しようと気を引き締めるそうです。
知ったかぶりをする人 しない人
丁寧に諸経費や注意点を説明しようとしても、「分かっています」というような素振りで、あまりしっかりとお話を聞いてくださらない方もおらっしゃるそうです。そのような方に限って、後から「聞いていない」と言われることが多いそうです。
ネットで情報入手が出来る時代だとは言え、不動産は高額な買い物ですし、物件ごとに個々に重要なポイントもありますから、例えしっている内容であっても、念のためお聞きいただきたいところですね。
逆に、熱心に話を聞いてくださったり、分からないことは質問してくださるなど、懸命さが伝わってくる人には、何とかお役に立ちたいと力が入るそうです。
情報をお伝えしても反応のない人 すぐに返信のある人
昔は、不動産会社へ足を運ばなければ得られなかった情報が、今ではスマホ1台あれば、いつでもどこでも入手できる時代になりました。しかし、優良情報であればあるほど、また新しい情報であればあるほど、まだまだ人脈によって情報がやり取りされることも多いのか不動産業界です。
メールなどで、最新の情報をお送りしても、何の返事もない人、見てもらったのかどうか反応のない方には、そのうち優良情報が入っても一番にはお知らせしなくなってしまうそうです。
お送りした情報は、すでにご存知の場合もありますが、それならそれで、すぐに検討しなかった理由とか、見送った理由を返信くださると、次の情報提供のために役立つので、返信は欲しいとおっしゃってました。
最後に
不動産会社の担当者も仕事とは言え人ですから、お客さまの反応如何では、良い担当者にもなるし、いい加減な担当者にもなるようです。
その担当者とフィーリングが合わないとか、何となく気に入らないなら仕方がありませんが、キチンと対応してくれている担当者の動きに対しては、反応を示しておくことで、優良物件情報が出た時に、一番に連絡をくれるのではないでしょうか?
みすみす自らその情報源を絶ってしまうようなことを出来るだけ避けておいた方が、皆さんの土地探しが上手くいく可能性が高まるように思います。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
8月 彦根市 完成見学会のお知らせ
【リアル or WEB 完成見学会】
家族の笑顔があふれる家事ラクが叶う平屋
3LDK32坪の高性能デザイン住宅🏠🌱

■開催場所 : 彦根市
※詳細はご予約確定後にメールにてお送り致します。
■開催日時 : 2024年8月23日(金)~26日(月) 4日間
■開催時間 : 10:00~16:00まで
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2024年8月25日(日)17:00まで。
フィックスホーム公式Youtubeチャンネル
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

フィックスホーム公式Instagram
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

子育て間取り滋賀 by Fixhome
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!
