見出し画像

アウターシェードを取り付けたら日差しと光熱費がカットできるよ

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

ここ数年、高気密高断熱のエコ住宅に関心が集まっています。特に省エネに関心の高い方が多く、冷暖房や光熱費などのランニングコストを出来るだけ抑えたいという方が増えています。


アウターシェードを取り付けたら日差しと光熱費がカットできるよ

夏になると冷房の効きが悪いと感じることはないでしょうか。エアコンには全く問題がなくても、外部からの影響により冷房の効果が落ちているかも知れません。昔の家では、「すだれ」や「よしず」を窓際に設置することで、夏の暑さを和らげていましたが、現在では見かける機会も少なくなり、代わりに登場してきたのが「アウターシェードです」

そこで今回は、最近ではホームセンターなどでも購入でき、既存の住宅でもお手軽に取り付けできるアウターシェードについて、どのくらい効果があるのかをご紹介しておきます。

サムネイル3(1)


窓際が暑い

夏、室内に流入する熱の約70%は窓から入ってくると言われています。皆さんも、夏場に窓際の床が、かなり高温になっているのを経験されたことがあると思います。最近の新築住宅に使用されている窓の性能が向上したこともあり、20年前に建築した僕の家のようなことはないと思いますが、それでも窓際は暑くなりやすと言えます。

アウターシェードを取り付け、外部から熱の流入を遮ることで、室内温度の上昇を抑え、エアコンなどの電気使用量の低減に効果を発揮します。

アウターシェード2


アウターシェードの効果

窓ガラスに何も設置しなかった場合、日差しを100とすると、ガラスによって約2割がカットされ、残りの約8割が室内へ入ってくると言われています。僕らがエコ住宅で採用することの多い、YKK-APさんのアウターシェードを設置すると、約88%がカットされ家の中に入ってくるのはわずか12%ほどだと言われています。

これだけでも室内の温度上昇を抑える役割が非常に高いことが分かります。そしてこの効果は、エアコンの効き具合にも大きく影響しますので、アウターシェードを取り付けるだけで、光熱費を抑える効果が見込めます。

アウターシェードによるカット率は生地や色により異なりますので、購入の際には必ずご自身で確認してくださいね。

アウターシェード3


先付けのメリット

アウターシェードは、今ではホームセンターなどでも購入することが出来ます。でももし皆さんが、新築を検討されているなら、ぜひ陽当たりの良い部分に設置された窓には、ぜひアウターシェードを検討してみてください。

先ほども書いたように室温の上昇を抑える効果はもちろん、新築時に先付けするタイプのアウターシェードは、ロールカーテンのように巻き上げ式になっていますので、使わない時の片づけが楽チンで、見た目もスッキリ片付きます。

また、日よけとしての効果はもちろんですが、目隠し対策にもなりますので、人通りが多い面の窓だと重宝すること間違いなしです。


最後に

近頃は、省エネに関心の高い方が本当に増えています。昔に比べて環境に配慮しつつ、快適に省エネで暮らすというスタイルが、特に若い方の中では主流になっています。

僕も自宅のリビングのハキダシ窓に、数年前からシェードを付けています。もちろん後付けですので、不要な季節は取り外して畳んで片づけることになります。また台風が来るたびに外さないといけませんので、面倒だと感じてしまいます。今回ご紹介をしたアウターシェード、ぜひ家づくりの参考にしてみてください。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。



★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。

人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。



それでは、また~^^/


2021年6月 大津市大萱地区 完成見学会のお知らせ

【リアル or WEB完成見学会】ランニングコストを抑えた 快適全館空調4LDK39坪の家

画像4

■開催場所 : 滋賀県大津市大萱地区
■開催日時 : 2021年6月18日(金)~20日(日)3日間
■開催時間 : 10:00~16:00まで
       (各日受付時間が異なります。ご注意ください!)

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2021年6月19日(土)17:00まで。

リンク>>>新型コロナウイルス感染症拡大防止と予防に関する対策とお願い

リンク>>>見学会の詳細はコチラ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?