響子(kyoko)

保育士、介護士の資格を持ち、障がいの世界で12年勤務。日々の気づき学びを書いて筋トレ🏋️…

響子(kyoko)

保育士、介護士の資格を持ち、障がいの世界で12年勤務。日々の気づき学びを書いて筋トレ🏋️ 「触れること」をライフワークにすべく勉強中🌿🌋💆‍♀️ 2024.8〜丹後にUターン予定🏠 バンライフ初心者🔰🚐 4歳👦🏻と1歳👶🏻の母。 自然、子育て、バンライフ🚐🌳💫🌿🌏

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

設立趣意書 2024.3.27✍️

noteを始めたきっかけは木下斉さんのnoteが読みたかったから。 木下さんのVoicyで話していたジブン株式会社のススメ 現時点でのジブン株式会社の資本やなぜ立ち上がるのか、今後の展望、そのために必要なアクションを書き留めておきます。2024.3.27 設立趣意書 ▼資本 1991年、京都の丹後にて4人兄弟の3番目として生を受け、総勢30人超えの親族に囲まれて育ち、外交的で老若男女問わずコミュニケーションを円滑に進めることができる。 実家がクリスチャンであること

    • 京丹後狂犬ツアーに行ってきた〜24時間の記録〜

      こんにちは🌞 キャンピングカーの旅まとめを作っている途中ですが、7割型出来上がっていた内容を間違えてderiteしてしまって心が折れているので一旦休みます。泣 今日は昨日、一昨日と参加した狂犬ツアー@京丹後に参加しての気づき、学んだことのアウトプットをしていきます。 このツアーに申し込んだ訳 6月にも京丹後で狂犬ツアーが行われており、地元開催なんて滅多にないことだけどまだ退職の時期もはっきり決まっていないし、、と参加を迷っている間に完売したことが1番の理由です。 やっ

      • キャンピングカーで旅に行ってきた〜子連れ旅は色々あるよね〜初回編〜

        ご無沙汰の投稿になります。 この7月、8月、9月と旅、引っ越し、旅に次ぐ旅に出掛けておりました。 時間もお金(限りはあるが、、!)もそしてどこにでも行けるキャンピングカーもある!ということで、子ども2人(4歳と2歳)を連れて日本キャンピングカーの旅に出かけました。 旅中に経験したこと、考えたことをいくつかに分けて記事にしていこうと思います。 なので、日本各地の名所や美味しいものの話はあまりでてきません😅 今回はその始まりということで、キャンピングカーのスペックや旅の期間

        • 正解のない出来事

          こんにちは。 今回は、娘の1歳半検健診での出来事について、パートナーとの価値観のズレ、そして話し合いを経て今の着地点にたどり着いた経緯を書き留めていきます。 まだ進行中なので、とっ散らかっていますが、書きながら考え、整理していきたいと思います。 お尻の割れ目が曲がってる そもそも一歳半健診でどんなことをするのか?というと この健診で、ドクターの問診を受けた際に、「お尻の割れ目が少し右に曲がっているので、一度大きな病院で診てもらった方がいい」と診察されました。 今まで生

        • 固定された記事

        設立趣意書 2024.3.27✍️

        マガジン

        • 読書録
          2本
        • VANLIFE
          4本

        記事

          何をするにもまずは営業力!

          こんにちは。 今日は、タイトルの通り、先日初めて出店してきた内容の振り返りと次回以降にどう繋げていくかを整理していきます。 出店までの準備 今回、私は与謝野町にある阿蘇シーサイドパークの「阿蘇ピク」と言うイベントに出店しました。 理由は ①会場の規模、見込めるお客さんの人数も多すぎず、少なすぎず、初めての出店に適していると感じた ②地方に移住を考えているので、今後顔見知りや繋がりのきっかけ作り ③会場の景色が最高(公園は海沿いにあり、天橋立が見られる) でしょうか。

          何をするにもまずは営業力!

          2024年度上半期振り返り

          こんばんは。 眠れぬ夜に、遅ればせながら今年度の上半期振り返りと下半期に向けての目標整理を書きたいと思います。 7月20日現在 自分の状況整理 ・5月に仕事を辞めてからnoteをゆるく継続(週1程度) →学びや気づき、といいつつ感想文に近い書き方になっている気がする。旅記録、バンライフの試行錯誤を書き留めておくのは後から見返して役に立つし、アウトプットすることで振り返り、整理に繋がっている。いいね、コメントは毎回はできていないので、こちらも習慣化していきたい。 ・引越し

          2024年度上半期振り返り

          子連れ台湾旅行〜お金編〜

          こんにちは。 今回が台湾旅行の最終回、お金編です。 結構プライベートなことも書いているので、その部分は有料にしました。 ご興味ある方は是非ご購入ください。 これまでの旅行記録、移動編、宿編、トイレ編は下記リンクからとべますのでこちらもご興味ある方はぜひ。こちらはどれも無料になります。 費用内訳

          ¥100

          子連れ台湾旅行〜お金編〜

          ¥100

          子連れ台湾旅行〜トイレ編〜

          こんにちは。 今回は台湾旅行トイレ編。 このテーマは子連れならではと感じたのでこのテーマでひとつの記事にしてみたいと思います。 他の台湾旅行については下記リンクを参考に、ご興味ある方は覗いてみてください。 面白かったらいいねもらえると嬉しいです。 おむつ卒業と重なった旅行 上の子は今年の5月で4歳。トイトレ(トイレトレーニング)を去年の夏から少しずつ始め、今年旅行に行く6月には基本的に布パンツで1日を過ごし、日中はトイレで成功、夜は寝る前におしっこに行けばほぼ漏れるこ

          子連れ台湾旅行〜トイレ編〜

          子連れ台湾旅行〜宿編〜

          こんにちは。 今日は台湾旅行宿編。 旅行の5泊6日中、4泊をAirbnb、一泊をビジネスホテルに泊まりました。 それぞれメリットデメリットをあげて比較してみたいと思います。 Airbnbはダントツ立地の良さ 今回、旅の目的の一つとして、海外でAirbnbを使ってみる、と決めていました。 理由としては、 ・国内と比べて予約や手続きにどのような違いがあるのか ・水回りやキッチン、内装がどんな風になっているのか知りたい が主な理由です。 実際使ってみて、予約は国内でする時

          子連れ台湾旅行〜宿編〜

          数字はただの数字

          こんにちは。 台湾旅行シリーズを書いている途中ですが、先日友人とのやりとりでモヤッとしたことが続いたので、言語化して整理しようと思います。 私は30代前半、先日誕生日を迎えた友達に 「誕生日おめでとう」メールを送ると 「そろそろ30代らしくしたいんだけどね😂」 って返信がありました。 30代らしい、ってなんだろう。 別日。 高校の同級生と久しぶりに会った時のこと。 「産後、体重が全然落ちなくて。子どもが産まれる前より5キロも増えたままなんだよね。もっと痩せたいけど、な

          数字はただの数字

          [読書録]世界史としての日本史

          こんにちは。 今日は「世界史としての日本史」 半藤一利×出口治明さんの本を読んで学んだこと、考えたことを書いていきます。 本の内容はタイトルの通り、世界史と合わせた日本の歴史、立ち位置を、その時代時代によってどのように変化していったか、またお二人が思う第二次世界大戦の始まりとなった出来事など、対談形式で話した内容をまとめた一冊になります。 ○過去を知ることが今を知ることに繋がる 学校で習う日本史や世界史は、今の私の中にはほとんど残っておらず、その多くが試験のため、受験の

          [読書録]世界史としての日本史

          子連れ台湾旅行〜5泊6日 移動編〜

          こんにちは。 今回は子連れ旅について。 4歳1ヶ月と1歳9ヶ月を連れて5泊6日で行ってきた台湾旅行について、良かったこと、こうしておけばよかった等、気づきを書いていきたいと思います。この記事では主に移動に関して書いていきます。 移動時間をいかに短縮するか 子ども連れで出掛けたことのある方なら一度は経験があると思いますが、子ども連れで決められた時間までに目的地までたどり着く難しさ。 乗り換え等があると、時間に余裕を持っていても どこか緊張感があります。 旅全体を通して、

          子連れ台湾旅行〜5泊6日 移動編〜

          初心者デイキャンプ 食事・遊び編

          こんにちは。 今日は昨日に続き、デイキャンプのご飯、遊び時間の気づきについて書いていきます。 我が家のタープ設営も無事終え、元同僚もテント設営に入ります。 その際、シートを広げて、テントやキッチンで使う荷物を車内から出しており、なるほどそうすれば汚れずに物を出せるのか、とメモメモ📝 そして次はお昼ご飯。 我が家の装備はキャンピングカー内に流し台・電源があるくらいなので、火を使わないサラダや果物担当、元同僚家族に加熱担当をお願いしました。 元同僚家族はキャンプ慣れしている

          初心者デイキャンプ 食事・遊び編

          初心者バンキャンプ タープ編

          こんにちは。 今日は初バンキャンプに行ってきて学んだこと、気づきを書いていきます。今回はタープ設置編。 我が家のタープはColemanのXPヘキサタープMDXというクロスポールのタイプ。 タープを立てるコツとして学んだのは もやい結びで輪っかを作ると取り外しが簡単 ペグはプラスチックだと刺さりにくい&外れやすいので鉄ペグ+ゴムハンマーが良き ロープは輪+はさむを意識して布とポールを固定 自在ベルトを使うことでより簡単に長さ調節 一つずつ解説していきます。 もやい結

          初心者バンキャンプ タープ編

          バンキャンプまでの道のり

          今週の日曜日、6/16日に元職場の同僚と初めてデイキャンプに行きました⛺️ 今回はそれまでの準備や一悶着を書き残しておこうと思います。 キャンプするのに何がいる? 5月下旬にVANを手に入れ、ついにVANLIFEデビュー!かと思いきや、いざキャンプしようと思うと、椅子ないな、、テーブルもまあいるよな、タープもあった方が便利よな、、 と色々無いものがでてきます。 そこで、まずは何があるか、下見にくずはモールのAlpenoutdoorsへ。 North FaceやPata

          バンキャンプまでの道のり

          隙間時間を見つける

          こんばんは🌙 今日は晩ご飯後に見つけたこの時間にnoteを作成中です。 タイトル通り、隙間時間。 仕事を辞めた今、子ども達を保育園に預けている日中はフリーなので、noteを書く時間はあるのですが、ハローワークに行ったり、買い物に行ったり、日常の細々とした用事をしているとあっという間にお迎えの時間になったり、note書くぞ!と書き始めたら、何時間も書いて気づいたらお迎えの時間になっていたり。。 時間を決めて書く、という練習がいるな、と思っていた矢先、昨日旦那さんと話していて

          隙間時間を見つける