見出し画像

【おやつ#4】北欧カフェのフィナンシェ

 子どもにお家で金融教育をするのがテーマのフィナンシェの会ですが、少しでも金融を身近に感じていただくため、金融家の意味を持つフィナンシェの紹介もしています。

 今回のご紹介するフィナンシェはこちらのカフェでいただいたものです。コーヒーが美味しいカフェということで選択を迷いましたが、カプチーノと一緒にいただきました。大井町にお立ち寄りの際は、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

 さて、お菓子のフィナンシェの始まりはパリの金融街、という話があります。お客さんである金融家たちが、簡単に食べられるようなお菓子、そして金融にあやかって金塊の形をしたお菓子を作ったそうです。

 子どもたちには、お金を通じた自分の行動が社会に及ぼす影響まで想像できる力を育んでほしい。この想像力をご家庭で育むためのアイディアやきっかけの提供をフィナンシェの会では目指しています。そんな未来のフィナンシェ(金融家)を育てるというコンセプトと、金融という堅苦しいものではなく、お菓子を食べながら楽しく取り組んでほしい、という想いから、「フィナンシェの会」という名前が生まれました。

画像1

 美味しいフィナンシェを食べながら、お子さんとお金を学べるアイディアを試していただけると嬉しいです。下記では子どもと一緒にお金を学べるアイディアや絵本などをまとめています。今後も随時追加していきますので、引き続きよろしくお願いします♪

お金について学べる絵本
家庭でお金を学べるアイディア
国内外の金融教育
街で見つけた美味しいフィナンシェ

 noteやFacebookのフォローもぜひお願いします

画像2


いいなと思ったら応援しよう!

フィナンシェの会 親子で育む、金融教育
たくさんの家庭や子どもたちに届けるため、可愛いイラストを使ったお金の紙芝居、海外事例の翻訳など、さまざまなコンテンツを作っていきたいと考えています!