【プロテインと言えば。】トレーニングする人が飲むモノだと思っていませんか?
ご覧いただきありがとうございます!
プロテインと言えば、ボディビルダーやトレーニングやスポーツをする方が飲むモノだと思われる方が多いようですが…
そんな事はありません!!
生きていく上で皆様にとって必要なんです!!
「プロテイン=タンパク質」で、3大栄養素の大事な一つ。
人間のカラダは「タンパク質(P)」「脂質(F)」「糖質(C)」をエネルギーとし、私達は生きています。
「PFCバランス」という言葉を耳にしたことがある方も多いと思いますが、そのPにはどのような役割があるでしょう?
・筋肉や臓器の生成
・肌や髪、爪の生成
・体内のホルモンや酵素、免疫物質を作る
・栄養素の運搬
日々の生活に必要な活動エネルギーとして、また肌〜爪の先まで若々しく保つための美容効果も高いんです🤓✨
ですが、残念ながらダイエットの流行や忙しい中手っ取り早くお腹を満足させようと炭水化物(チャーハン、パスタ、ラーメンなど)中心の偏った食事によりタンパク質不足の人口が増えています。
つまり、肥満や免疫力&体力の低下などに繋がっているのです。
ココで、自分がどれだけタンパク質を摂れているか確認してみましょう💁♀️
point① 最低限必要量=体重g(例:60kgの人→60g)
point② 肉魚:100gにつき20gのタンパク質が摂取出来る
point③ 大豆製品、卵、乳製品:100g(または1個)につき約8gのタンパク質が摂取出来る
ご自身の体重を目安に普段のお食事を思い出してみてください…🤔
・
・
・
・
・
大体の計算は出来ましたか?タンパク質は足りてましたでしょうか?
もし不足していると感じたら、あなたにはプロテインが必要かもしれません!!
※あくまでもお食事から摂取することを優先に考えましょう!
飲むタイミングはいつでも良いと思いますが、睡眠後の空っぽ状態の朝食時は特におすすめです♬
pic:当店で一番人気のコラーゲンプロテイン(ストロベリー味)♡
自分のカラダや健康に関心を持ち、
小さなことでも何か一つ変えてみると
きっと面白い発見が待っていますよ😘
gymsalon FILLGOUA