マガジンのカバー画像

マーケティングの極意

62
マーケティングを実践する中で身につけたことを言語化して発信するよ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【Instagram最新情報】フィード投稿が正方形(1:1)から縦長(3:4)に!調整方法を解…

ここ数週間で、Instagramのフィード投稿が従来の正方形(1:1)から縦長の長方形(3:4)に変更…

【SNS運用のコツ】コンテンツワークフローがおすすめな理由!

突然ですがみなさん、コンテンツ制作に悩んでいませんか? 今日はInstagramの投稿何にしよう …

クリエイトからジェネレート、そして〇〇へ

AIが私たちの日常や仕事に浸透し、僕も毎日のようにAIを使っています。 すでに、chatGPTなし…

2025年の「マーケティングトレンド6選」を学んでみた!

Webマーケティングのトレンドや環境など、変化のスピードはとても早く、「マーケティングの波…

【業務効率化】標準業務手順(SOP)を効果的に作成する方法

業務の効率化を図る上で、標準業務手順書(SOP: Standard Operating Procedure)は欠かせない…

【効率爆上げ】ビジネスでの「生成AI活用事例」5選を徹底解説します!

生成AI(Generative AI)の進化により、ビジネスの現場でも、さまざまな業務にAIを活用する動…

「フロー」と「ストック」を意識したSNSマーケティング戦略を提案します!

皆さんのお気に入りのSNSはなんですか? 僕はYouTubeです!(YouTubeをSNSに分類していいのかは知りません) 気がついたらSNSは現代社会で欠かせない存在となり、多くの企業がマーケティングツールとして活用していますよね。 SNSマーケティングは、D2CやB2C、B2Bやリクルートに至るまで、幅広く効果が期待できます。 とはいえ、そんなSNSマーケティングにおいて意識しておかなくてはいけないのは、「フロー型」と「ストック型」という、それぞれのコンテンツの性

【2025年】AI時代に企業が取り組むべき「SEO戦略」はコレで決まり!

SEOの世界は今、かつてないほど大きな変革を迎えています。 2025年に向けて、GoogleがAI技術を…

【無料】超簡単にSEOやリスティング広告のキーワードを選ぶ方法!

SEO対策を成功させるには「キーワード選び」が非常に重要です。 ということで、、、 この記…

【動画で商品が売れる】VSL(ビデオセールスレター)の作り方を解説します!

商品やサービスの魅力を効果的に伝えて売上アップを目指したい方におすすめなマーケティング手…

【業務効率化】プロセスマッピングを活用して集客効を爆上げする方法

プロセルマッピングって聞いたことありますか? プロセスマッピング(Process Mapping)は、…

【動画で商品が売れる】VSL(ビデオセールスレター)の作り方を解説します!

商品やサービスの魅力を効果的に伝え、売上アップにつなげたい!! っていう方に注目されてい…

【事例】クラファンと自社ECでリピーターを獲得するマーケプランの一例

今回は、「EcoZen(エコゼン)」という、エコフレンドリー商品を専門に取り扱うオンラインショ…

【聞いて】GoogleChromeが売却されるかもだって!

Xでこんな投稿をしたのですが、、、 みんな大好きGoogle Chromeの売却が求められているらしいです。 僕にとって「Google Chrome」は、生活になくてはならないものであり、仕事の必須ツールのひとつです。 デジタルマーケティングに関しても、基本的にはクロームに最適化するような戦略を実行しているといっても過言ではありません。 ということで、今回は、「Google Chromeが売却されるかもしれないんだって」っていう話です。 無料でデジマが学べるメルマガ