更年期に入ると何故こんなに疲れるの…
更年期に入り、前より疲れやすくなったと感じることありませんか?更年期に疲れやすくなるのは、多くの女性が経験する共通の症状なんです。
今回は、更年期に疲れやすくなる原因と対策を解説します!
1,疲れやすくなる原因
・ホルモンの変動
更年期にはエストロゲンとプロゲステロンのレベルが激減。これが疲労感を引き起こすことがあります。特にエストロゲンの減少は、エネルギーレベルや気分に影響を与えます。
・睡眠障害
更年期障害で最も多いといわれているホットフラッシュやナイトスウェット(夜間の発汗)などの症状が睡眠の質を低下させます。原因のひ睡眠不足が日中に疲労感を感じやすくさせます。
・ストレスとコルチゾール
ストレスが増加すると、副腎からより多くのコルチゾールが分泌されます。長期間にわたる高いコルチゾールレベルは、副腎に負担をかけ、副腎疲労を引き起こし、全身のエネルギーレベルを低下させます。
『副腎疲労』についてはこちらの記事でも詳しく書いていますので、ぜひ読んでみてください↓
・栄養不足
更年期に伴う食欲の変動や消化機能の変化により、必要な栄養素を十分に摂取できなくなることがあります。特に鉄分やビタミンB群の不足は、疲労感を増す原因といわれています。
・運動不足
更年期の症状が原因で運動を控えることが多くなっていませんか?実は、運動不足は逆に疲れやすさを増すことがあります。適度な運動はエネルギーレベルを維持し、ストレスを軽減するのに役立ちます。
また、適度な運動は睡眠への導入にもなります。
2,疲労感を軽減するためには?
更年期の疲労感は、日常生活から軽減が十分に可能なんです!下記を意識してみてください。
・バランスの取れた食事
鉄分やビタミンB群、マグネシウムなどの栄養素を多く含む食品を積極的に摂るよう心掛けましょう。
緑黄色野菜や肉、豆類や青魚には鉄分やビタミンB群、マグネシウムが豊富に含まれています。
・十分な睡眠
睡眠の質を向上させるために、寝室の環境を整える、規則正しい睡眠スケジュールを守るなどの工夫をしましょう。
・運動
無理のない範囲で、ウォーキングやヨガなどの軽い運動を取り入れると、エネルギーレベルが向上し、ストレスが軽減されるといわれています。
・ストレス管理
運動の他にも、瞑想、深呼吸、趣味の時間を持つなどのストレス発散法を実践することで、ストレスと上手く付きあいましょう!
また、多くの女性が経験する疲労感を誰かと共有することで、ストレス発散になるかもしれません。ぜひ弊社が運営するLINE オープンチャット『FemMoon🌹更年期相談窓室』で悩みを共有してみませんか?
・医療機関への受診
過度な疲労感が続く場合は、医師に相談してみましょう。必要に応じてホルモン補充療法(HRT)やサプリメントの利用を検討するのも一つの方法です。
3,おわりに
いかがでしたか?今回は、更年期に増す疲労感の原因と対策について解説していきました。日常生活から十分に対策が可能な疲労感。少しずつでも軽減できたら嬉しいですよね!
▼FemMoon更年期相談窓口🌹では
2023年9月より、同じ悩みを抱える更年期の方々が集う、LINEオープンチャットを開設しました!
匿名で相談できるのでぜひご活用ください^^
LINE オープンチャット
🔎『FemMoon🌹更年期相談窓室』
▼専門医師監修のもと、品質や成分にこだわった今までにない、低下していくエストロゲンを補うことができる美容オイル『FemMoon 』。
Amazonにて販売中です!ぜひお試しください♪