強みを知るだけじゃ変わらないのに、コーチングをなぜ人は受けるのか
変わりたいのに、できないジレンマの正体
「変わりたい」「わかってるんだけど、ついつい…」「こんな自分と、おさらばしたい」的なことよく耳にしますよね。コーチングをやっていると変化したい人が多いです。もちろん私も変わりたいと思ったりしていました。でも人はそう簡単には変わらない。というか、なぜ変える必要があると感じるのか、ここをよく見つめる必要があります。
自分をよく知りたいとか、強み弱みを知りたいとか。でも知ることと変化するは違います。
知っても受け入れられるかどうか、ここが違うからです。
変化している間って結構しんどい思いをしている時もあるかもしれません。
人間にはホメオスタシスという恒常性を保とうとする力があります。
このままでい続けたい、と現状維持を続けようとする仕組みです。
だから三日坊主で、新しく取り組みたい目標や習慣が身につきづらいのもここに理由があると言われます。
では、これをうまく利用するにはどうすればいいのか。
このままの自分だと10年後はまずい、と思うときに何を変えればいいのかという話です。
これは価値観そのものを見る必要があります。
人は感じるものがあり、考え、体が反応し動きます。
ということはアプローチは2つ。
1. 考え方を変える、内的アプローチ
2. 体を動かして行動から始める、外的アプローチ
お気づきでしょうか、ここに辿り着くにはまずは知識が必要!ということ。
コーチ・またはコーチングを受けた方はこの二つを知っているので
うまく自分に合った組み合わせやバランスから自らの目標設定に近づいていきます。
価値観の作られ方を知っておくと、いい
価値観は幼少期(〜10代前半)にそのほとんどが作り上げられます。
家庭環境が価値観を左右しているので、今抱えている問題や課題に対しての取り組み方やその見え方も、幼少期の記憶から来ています。
例えば、仕事は毎日行くものだ、とか。わかりやすくしてみると、もし音楽家の親だったら、経営者の親だったら、公務員の親だったら、パートで生計を立てている親だったら…。親の背中を見て育ちますし、その親の発言を受けて当時感じた思いが価値観となります。この差は大きいです。
だから、過去に辛いしんどい思いをして、それ以上のどん底はないからどんな困難も立ち向かえる人がトップに立つ傾向があります。怖いもの知らずなのです。成功して見えますが、その手前にはいくらでも失敗しています。
失敗したら怒られる、責められる体験や思いをしている人は挑戦を恐れるようになります。逆に、何度でも取り組んで諦めずにやって、でも結果が出なくて。それでもよく頑張ったね、やり切ったね、と育てられるか、自分を慰めて癒してこれた人は、大人になってもそう簡単に困難から離れずに立ち向かいます。
この思いを大切に、どうか自分の価値観を疑ってみてほしいです。大切にしている価値観はそのままでいいかもしれません。でも、もしかしたらもっと豊かになれたり、もっと成長できたり、ポジティブな価値観でももっと更新できたらどうでしょうか。
人は自由になるために、成長するために生きている生き物です。だから本能的に生まれた赤ちゃんはおっぱいを飲むし、目の前のことに必死で寝たかったら寝るし、泣いて意思を伝えようとします。
この無垢で純粋な気持ちをいつの間にか自制心でコントロールできるように成長します。しかし、これが本来心の底から潜在的に望んでいるのか?
ここは正直、普通は判断できません。
それを知る方法を学ばない限り、その前の興味を持って知ろうとしない限り。学ぼう・インプットしようと思って学習した人と、大事と言われたから学習する人では、その達成意欲や学習効果が圧倒的に差が出ます。東大・京大など高学歴の人ほど、この目的意識による学習をできる人が多いそうです。
コーチングを体験すると、より整ったマインドセットや、やりたいことを思いから行動にできます。嫌だなと思いながら、マイナス感情をモチベーションにしないということです。
では、なぜコーチングを受けた人には100%成果が出ないのか
コーチングを受ける期間だけはやる気が出る。しかし終えると、その後自走ができない。
お金を支払った分、元を取るように頑張らなきゃ
=お金がモチベーション
短期集中期間だから頑張らなきゃ
=期限設定がモチベーション
これはごく自然のことです。なぜなら、コーチングを受ける3〜6ヶ月の期間まで、持っていた価値観をベースに生きてきたから。だから変わるのが難しい。
これは変わるという言葉の定義をご自身で見つめていない可能性が高いです。人は一気に変わるでしょうか?
行動は、グラデーションで変動していきます。生活のすべてを変えることは滅多にできません。
例えば8:00から7:30へ早起きする時間を変える、という小さな変化からかもしれません。この成長を認めるのも難しいし、こんな程度じゃ、と思う気持ちが大きい気がしています。
こんなちっぽけなこと、と捉えているのも思い込みです。価値観として隠れているのは、「成果を出さないと変化として認めてはいけない」かもしれません。早起きし、時間を作って、そこで自己学習をし、それを続けた先に例えば昇進があり、これをやっと変化と認められると思っているかも。
これじゃあ人生苦しい時間がほとんどになってしまう。
だからこそ、私はどれだけ気楽に楽しく物事を進められるか、捉えられるかが大事だと思います。
コーチング=目標を見つける・やりたいことを見つける・ありたい姿を発見
そこからどう進むのか、1年ほどの目標設定じゃ動機(モチベーション)として足りないのです。
Q. 人生の目的を知っていますか?
1番のモチベーションは外的要因のお金、時間、環境、ではありません。自分の心が最も望むものを知っているかどうかです。これが人生の目的です。
人は愛に生きるので、愛されたい、愛したい、成長したいこの欲求に基づいています。これをベースに、どんな対象でどうしたいのか?ここを知っているかどうかが内的モチベーションとなります。
成果を出さなくても愛されていると感じれる、そして自分を人を愛せるし、行動していけます。言葉以上にそれを体感できるようになります。
だからこそ自分を信じ、相手を信じ、余計な不安や心配が消えていきます。あとはやるのみ!ここを乗り越えていくんです。大丈夫、必要に応じて仲間はいるし、話せば問題なし。私もこれを書くまでに葛藤や苦しみがありましたが、死ぬこと以外かすり傷!そしてラッキーなことに、今この世の中には何に失敗しても生活保護もあります。大丈夫です。
とはいえまずはベイビーステップから、と心理士の先生もおっしゃっていました。人の心は筋トレと一緒とはよくいう話。行動して、心を鍛え、自己愛、他者愛が欲しい、最終的には貢献をしたいという思いへ。これが仕事となった時に、最高に幸せと感じる好きな仕事になっているはずです。
コーチングを受ける本当の価値とは
また、価値観を変えるので、もしかしたら今抱えている不満や不安がなくなり、環境は実は変えなくても良かったということがあります。これも新たな発見で、こちらの場合はかなり幸せに、心が豊かになり充実度が上がるスピードは自然と早いです。なぜなら、環境を変えずに自分の見方や感じ方が変わるだけだからです。そして心から楽しめる時間が増えると余裕ができるので、結果的にさらにやりたいことも見つかり、そこに向かう喜びや楽しみがもっと増えます。これが幸せになる好循環な生き方です。
人生の目標だけじゃ浅いと思って言います。もったいない。せっかく時間とお金をかけて自己理解を進めるなら、人生の目的を知るのがずっといいです。ストレスも減るし、やりたいことだけを選択すればいいし、気張らずにスイスイっと行動していけるようになるからです。
目的を一緒に考えてみたい方、一緒に見つけましょう。
私は間型のビタミン剤なので、心の栄養度を上げます。どんな不安で心配なことも、自分にマイナスなことも。逆に過度な期待がある場合も。大丈夫です。
夢や目標を持っていたり、「これをしたい」「こう生きたい」と思いがある方、その思いとモチベーションが自分の心から望むものなのか、目的はあるのか、一時的に望むものなのか。見極めて(実際には心で感じるものなので見えないですが)強化し、確実に行動していくまでのバックアップが大事。結果行動主義にはなるので、そのためになぜかやりたいのに行動できない、ちょっとだけ邪魔している価値観を見つけて、解除していく必要があります。
コーチングにも種類がある
今最高の自分を生きれているのか、朝起きてワクワクする1日であるのか、辛いしんどいを減らして気楽に生きれる人生にするのが私のミッションです。そんな人生のミッションを見つけたいと思う人と出会いたいです。
言霊って言いますが、これも本当で。人は目的意識で学習効果が高まります。行動変容も異なります。だからそこには自己分析も必要です。自分はどんなテーブルで、どんな時間に、何を食べて、どんな気温で、どんな明るさの中で、どんな行動が適しているか、最も効果高く活動できるか、など。自分を知っている人は強いです。
他にもスピリチュアルなコーチング、目標達成コーチング、自己分析コーチング、キャリアコーチングなどさまざまです。
私は人生の目的を見つけるライフデザイン。これができると、目標が変わってもよし、モチベーションがアップデートされる時でも、こんな目的があると人生のコンパスがわかっているので、その手段が変わっても通用します。趣味として新たにやりたいことが見つかる人が多いと感じます。そして仕事もすぐ変える、のではなくここまでやり切りたいのか、今すぐ変えるのか、これも様々。
私はビタミン剤、これを自分で見つけてからが人生楽しくて。会う人になんか変わったね、と言われるのが嬉しいです。コーチングスキルが上がるのはもちろんですが、その裏には本を読んで愛を深めたり、人の価値観の作られ方を学んだり。そして何より実践している自分がいるからだと思います。これも謙遜せずに、自信をもって言える自分になりました。
長くなりましたが、ライフデザインを広めて心の栄養度を上げたいという人と対話していきます!もしよかったらインスタグラムで、私の栄養度のもともご覧ください。愛犬と自然と、愛のお裾分けができると思います。
今日も残りの時間が幸せで、楽しいものでありますように!
頑張りすぎているなら、コンビニでお菓子でも、お酒でも買って夜には一息つきましょう。私も聞き役になります🦻
インスタグラムのDMでよかったらお待ちしてます。
それでは今日も良いいちにちを!