![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38459068/rectangle_large_type_2_95630ba34de3a4e77766525a20dfad92.jpg?width=1200)
夕焼けのピークは2回
私が島に住んでいたころは、毎日のように夕空を眺めていた。
そんなとき、夕焼けのピークが2回あることを日々の観察で経験的に知ることができた。
それは、日没時刻前の数分間と日没後10分ほど経った頃だ。今となっては、日没時刻数分前は、頭上にある低層雲が夕日に照らされて色づく時間で、日没後10分ほど経った頃に色づくのは、高層雲が照らされることによる夕焼けだと考えることができる。
ただ、当時の私にはそんな仕組みなんてどうでもよく、ただ日の入り前の雲を見て、なんとなく経験で「何分後に焼けそうだな」と考え、予想した時刻まで粘って空を眺めることが大好きだった。
そして、親の「焼けないでしょ」という予想を覆し、自分の予想時刻付近に夕焼けが起こったときはとても嬉しかった。
いいなと思ったら応援しよう!
![あしたば](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35959897/profile_5ce7929851c67c2e1858d4438f7dd62d.png?width=600&crop=1:1,smart)