ツライ過去を書き換えろ それだけで、『今』も『未来』も変わる
「やり直したい!」
そう思う過去、誰にでもあると思います。
それこそ、私もあります。
それは、ステージ4のガンになった時。。。
なんで、舌に違和感を感じた時に、病院に行かなかったんだろう?
ガンになる前に、生活を見直しておけば、病気にならなかったのに。。。
あの時から、やり直せたら。。。
ガンの治療中、毎日、そんなことを考えていました。
過去は変えられない。でも、意味は変えられる
こんにちは!
『人生難易度調整人』
~生きづらい人の人生を楽にする戦略を提案するアドバイザー
の、【まさみ】です。
【過去は変えられない】
そうわかっていても、『やり直したい』という気持ちは抑えられませんよね。
皆さんも、やり直したい過去の一つや二つ、抱えていると思います。
でも、過去は変えられない。
それはわかっていると思います。
けれど、、、
実は、変えられるものもあるんです。
それは、過去の意味。
私のガンになった、過去の事実は、どうしても変えようがありません。
でも、それがきっかけで、本当に自分がどう生きたいかに気付けました。
私は病気になったことで起業し、自由で、ラクで、楽しい人生を歩み始めました。
病気にならなかったら、その時の会社員をずっとやっていただろうし、 フリーランスになる勇気も持てなかったでしょう。
病気になった過去も「必要だったのかもしれない経験」に、自分自身で意味を変えた。
だから、人生を変えるきっかけとして、病気になった事実も受け入れることができました。
今回は、過去にとらわれずに生きていく方法を深掘っていきます。
過去の経験や体験がずっと引っかかって、自分の中で、足かせとなっている人は、参考になると思います。
”
この世の中は、生きづらいですよね?
もし、人生を変えることができて、
もっと楽に生きられたら?
うれしいですか?
その願いを叶えたい!
”
いつも読んでいただきありがとうございます!
人生の難易度を下げて、ラクに楽しく人生を生きるサポートを行う。
『人生難易度調整人』
~生きづらい人の人生を楽にする戦略を提案するアドバイザー
のまさみです。
私はかつて、人生を一度リセットするような大病を経験し、そこから「自分の力で生きていく」と決意し、“楽に生きる”ことを目指してきました。
今はその考えと方法を広めるため、コーチ・カウンセラー・オンラインアシスタントとして、皆さんの人生を少しでも軽くできたらと活動しています。
そんな思いで、私は『人生難易度調整人』として、「生きづらさ」を「生きやすさ」に変えるサポートを続けています。
私と一緒に、少しずつ人生の難易度を下げてみませんか?
どうして過去の意味を書き換えられないのか?
「ツライ過去を良かったことになんかできない!」
過去と向き合う時に、そう思ってしまう人も多いと思います。
私もそうでした。
ツラかった経験をそう簡単に、ポジティブに、前向きにとらえることはできません。
でも、気付いたんです。
私たちの未来は、今の延長線上にあることを。
つまり、過去に囚われていると、いつまでもその過去の延長線上にいることになる。
私たちは、一生、その過去のツラい経験に、苦しめられていくのです。
では、なぜ人は、過去に苦しめられていることに、気付かないのか?
なぜなら、
私たちは、過去の出来事を重要視しすぎているからです。
もちろん、人生において、そのツラい経験は、重大な出来事だったのは間違いないです。
でも、人生ってそれだけだったのでしょうか?
子どもの頃を思い出してください。
皆さんは、よく「自分は恵まれていない」と感じていたと思います。
みんなが持っているおもちゃやゲーム、洋服、カッコいい自転車、そういったものを自分は持っていない。
「だから、恵まれていないんだ。自分だけなんで?」と、ダダをこねたことが、皆さんもあると思います。
でも、大人になってみるとどうでしょうか?
親には毎朝起こしてもらって、食事を作ってもらって、学校から帰ってきたら「お帰り」と言ってくれる。
誕生日にはプレゼントをくれて、祝ってくれる。
大人になった自分の視野が広って、そんな日常は、幸せだった、「意外と恵まれている部分もあったな」って思えたりしますよね。
実は、
過去の意味を変えることと、同じ原理なんです。
皆さん、過去の意味を変えることが、本当はできるんです。
ただ、「ツライ」過去に囚われ過ぎているだけなんです。
過去を書き換える具体的な方法
では、囚われている過去からの脱却、過去の意味を変える方法について解説していきます。
1. 「他の可能性があったら?」と考えてみる
今の自分があるのは、過去の出来事があったから。
でも、それ以外の可能性もあったはず。
たとえば、私は病気にならなかったら、 ずっと会社員を続けていたかもしれない。
それが良いのか悪いのかは、もうわからないです。
でも、病気をしたからこそ、起業して新しい道を切り開けた。
その選択は、間違っていなかったし、あのまま会社員でい続けたら、充実した毎日は送れていなかったかもしれません。
「もし、あの出来事がなかったら?」と考えてみて、今との自分との比較をしてみてください。
本当に、悪いことだけでしたか?
2. 「どんな経験を得たか?」を振り返る
過去の出来事を変えることはできないけど、 そこから得たものに目を向けることはできます。
たとえば、私は病気になって、
命の大切さを実感した
時間の使い方を考えるようになった
「今やりたいことをやる」と決めた
こういう気づきがありました。
あなたにも、ツラかった経験の中で得たものがあるはず。
でも、それを経験したからこその、『あなただから』語れることも多いと思います。
それを書き出してみるだけでも、あなたが思っている以上に、過去の意味が変わってくるはずです。
3. 「他人の視点」になってみる
自分の過去を、自分目線でばかり見ていると、 どうしてもネガティブになりがち。
でも、もし親友が同じ経験をしたら?
あなたは「お前の人生、それだけじゃないよ」と言うはずです。
「未来にも目を向けてほしい」と願うはずです。
それを自分にも言ってあげられませんか?
そう、あなたの人生も、それだけじゃない。
過去を書き換えて、未来を変える
私も、病気になって後悔したり、後遺症や失ったものが多すぎて、生きることがツライと思ったり、 詐欺で大金を取られたり、いろいろありました。
でも、事業を始めたり、スキルを身につけたり、同じように悩んで苦しんでいる人の助けになりたいとコーチングを始めたり、
それらは全部、ツラい経験がスタートでした。
なんだかんだあって、少しずつ成功体験を重ねていって、
今になっては、「あの経験があったからこそ、今の自分がある」と、思えるくらいには精神的にも回復しています。
過去の出来事は変えられない。
それはわかっています。
でも、過去の意味は変えられる。
私は、それを知りました。
もしかしたら、まだ「過去の意味は変えられる」ことに気が付いていない人がいるかもしれない。
そう思ったら、これを伝えない選択はありません。
過去の延長線上が今。
もし、過去に苦しめられて、今も苦しいのなら、「今」を今から変えるしかありません。
なぜなら、今の延長線上に未来があるからです。
過去の意味を書き換えた瞬間に、すべてが変わります。
現在の自分、そして未来の自分も。
あなたも、今ここから始めてみませんか?
私がサポートします。
一歩踏み出す、あなたを応援しています。
ここまで読んで頂き、本当にありがとうございます!
▼ あなたのスキやコメントをお待ちしています! ▼
スキやご感想、ご指摘、ご質問等のコメントを頂けると、本当に嬉しいですし、「もっともっと良いものを提供したい」と、モチベーションが上がります。
今回のnoteの内容は、知りたい情報でしたか?
何か気付きをお渡しできましたか?
せっかく、ここまで読んでくださったのですから、ご自身の『気付き』をアウトプットして、ご自身の血肉に変えて欲しいです。
ご自身の為と思って、コメントを残していきませんか?
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
【お知らせをさせてください】
「もう一歩、踏み出したい」
そう思った方を応援すべく、
『挑戦がラクになる』ようなnoteを書いています。
「絶対に心が軽くなる」と自信を持って書いていますので、他の記事も読んでください。
私の自己紹介です。
◇
「人生をラクにしたい!」
そう思った方は、まずこちらをご覧ください。
『生きづらさから解放される6ステップ』
調子に乗っていたが、突然の出来事で、前みたいに仕事ができなくなった人への行動指針
ラクに生きるための行動を簡単なステップ6つにまとめました。
◇
「挑戦をして、ラクに生きたい」方へのサービスを提供しております。
「人生難易度調整コーチング」サービス内容
「なんだ、そんなこと簡単じゃん」
挑戦をする時に、そう言えるようになるサービスです。
あなたの知りたい「人生の攻略マップ」「人生の難易度の変え方」がきっとあるはずです。
◇
「どんなコーチングをしてくれるのかわからないし、どんな人かもわからない…」
そういう方は、こちらを。
レビューを頂きましたので、参考にしてください。
私のコーチングサービスってどんな感じ? ~レビューを頂きました~
公式LINEもやっています。
窓口はこちらになっていますので、ご登録の上、お声掛けください。
ご登録特典で、無料でチャット相談を受け付けています。
生きづらさに悩む方にとって、死にそうになった私の話は、参考になるはずです。
▼ご登録はこちらから▼
「LINE登録はちょっと…」
と言う方。
では、『X』はどうでしょうか?
『フォローすると、自分が機嫌よくいられる』
コンテンツをお送りしています。
まさみ【人生難易度調整人】
▼@masami_coconara▼
「生きづらい」と感じているあなた。
どうか、私と関わってください。
少しでも関係性を築きたいです。
お願いします!