見出し画像

そば道二段位認定会への道⑩

2024年4月2週目の土曜日。
この日は認定会受験予定者による、半日の特訓DAY。
いつも通り制限時間を意識した練習でしたが、2週間前の練習ともあって、技術がどうのこうのより、40分以内でそばを打ち終えることだけを考えた練習。
そんなこんなで、この例会での出来栄えはこんな感じでした👇

4/13の練習作品

麺の長さをしっかりと出せるようになってきて、肉分けや幅出しの工程がうまくできてきた感じ✌麺の幅は後半になるにつれて、少し太くなりつつあるけど、まあ許容範囲か。あとは最後の方の入れ方だけ。

この日の計測時間

計測時間は40分を7秒オーバー。
所作さえもっとスピーディーにやれば十分収まりますね。

水回し作業後に使う手洗いブラシ

例会から帰ってきたら、会津の中村豊蔵商店に頼んでいた「手洗いブラシ」が届いていました。

水回しの作業を終えると、手先が結構汚れます。
汚いままのし作業に移ると、衛生面でマイナス評価になりますので、水でしっかり手先の汚れを落とさなければならないのですが、これがなかなか落ちづらい…😩
そこで認定会ではこの秘密兵器を使って、短時間で手の汚れを落とす作戦です。数秒でも時間を縮めて、余裕を持ったそば打ちをしたい一心で練習していた時期でした。
---------------------おしまい---------------------

いいなと思ったら応援しよう!