
そば道二段位認定会への道⑬
2024年4月3週目の日曜日。
前日の例会での練習に引き続き、この日も特別練習。
前日は課題をチェックしながらの練習だったため、時間はさほど気にしませんでしたが、この日は40分以内を想定した練習。
作品はこんな感じ👇


時間⌛は概ね及第点。作品ですが、この頃になるとそばの切り揃いも改善しており、集中的に練習した甲斐もあって、技術的にはレベルアップ🆙した手応えを感じていました。
認定会の特訓を重ねるごとに、「水回し」「のし」「切り」の各工程の意味を考えるようになったし、それまでは何となく作業をやっている感じでした。技術的には進歩途中でもそこに思考もセットで成長していくと、また違う景色も見えてくるのかな?な~んて、認定会まで1週間を切ったこの時期に思っていました。
その日は作品を崩して、練り直しを行い、「のし」と「切り」の練習をして終了。土日の練習が続いていたので、体力的にはちょっときつめだったかなー。
---------------------おしまい---------------------