そば道初段位認定会への道~特訓の日々③~
そば道初段位認定会まで、いよいよあと1日と迫った7月1日。
この日は所属する札幌蕎道会の例会に参加。
認定会前日ともあり、そば打ちの練習は1回のみ。
いまさらジタバタしたところで仕方ないので…。
40分以内で打つのをメドに、水回し~練りからはじまって、のし~切り~片づけまで工程を最終チェック。この日打ったそばはこれっ👇
まあ作品自体の出来は、今見るとイマイチどころか、イマサンぐらいですね・・・💦麺幅が太い…💦生舟への入れ方が…💦
講師陣からは、技術的なこととか、出来栄えはともかく、手を切らずに40分以内にそばを打ち終えるようエールをいただき、例会を後にしました。
そして夕方に苫小牧に移動して前泊。
腹ごしらえはまたまたお蕎麦。
苫小牧市内の「蕎麦花」というお店を訪問し、晩飯がてらひとり酒🍶
そば打ちを習い始めてからの約半年を振り返り、ちょっと早いですが、頑張ってきた自分を労い、翌日の認定会で必ず合格することを誓い、お店を後にした7月1日なのでした。