江戸 庄蔵

私は長年のサラリーマン人生で、確定拠出年金、確定給付年金、厚生年金基金等で理事長等の経験があり、その経験を活かして執筆します。私のブログは日経に掲載されました。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL093530Z00C21A6000000/

江戸 庄蔵

私は長年のサラリーマン人生で、確定拠出年金、確定給付年金、厚生年金基金等で理事長等の経験があり、その経験を活かして執筆します。私のブログは日経に掲載されました。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL093530Z00C21A6000000/

最近の記事

NISA 2024年10月

NISAは、1月以外は、毎月101,000円積み立てています。 成長投資枠:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):1,000円 積み立て投資枠:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):100,000円 それ以外に2023年まで積み立てた はじめてのNISA・全世界株式インデックス(AC) 野村つみたて外国株投信 があります。 成長投資枠は、2~12月は1,000円ですが、1月だけは2,389,000円です。12月には翌年分の資金を用意す

    • 夫婦の運用実績 2024年10月

      夫婦の運用実績は、4か月ぶりに5億円を上回りました。 しかし、昨年からの上昇は急すぎるように思いますので、いつ調整が入ってもおかしくない状況です。短期で上がった、下がったと騒がずに10年、20年の長期で運用することが重要です。 下記のブログもご覧ください。 江戸庄蔵と連れ合いと娘と息子の世界株式投資 日経デジタル版にも掲載されました

      • 連れ合いのポートフォリオ 2024年10月

        VOOとSPYは、バンガード社とSPDR社のS&P500株式ETFですからアメリカ株式です。1306はTOPIXの株式ETFですから日本株式です。 ポートフォリオとしては、アメリカ株式が3分の2、日本株式が3分の1となります。 連れ合いの投資方法は、バイ・アンド・ホールドで、基本的に売ったことはありません。 ただし、今年、新NISAが始まって、投資資金を調達するために1306を売却しました。来年からの残り4年間も同様にする予定です。 下記のブログもご覧ください。 江

        • 私の運用実績 2024年10月

          私の評価額は7、8、9月に減少しましたが、今月は上昇し、過去最高を記録しました。 私の投資方法は、アメリカ株式を中心に買って持ち続けるだけですから誰にでもできます。 私と同じ手法を実行して好成績を上げているのは、連れ合い、娘、息子、娘婿などです。 投資信託やETFといっても、株式への投資ですから、1年後に必ず上昇しているとか、元本を確保している保証はありませんが、期間が長いほど高い確率で上昇していると思います。それが、過去30年、60年、200年の実績で確認されています

          私のポートフォリオ 2024年10月

          NISAを積み立てた以外の取引はありません。 NISAは、毎月101,000円積み立てています。 成長投資枠:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):1,000円 積み立て投資枠:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):100,000円 私は、アメリカのETF等に6割強、日本のETF等に2割弱、それ以外をヨーロッパ、新興国、オーストラリアのETF等に投資しています。 基本的に売買は行わず、いわゆるほったらかしです。 ウォーレン・バフェット

          私のポートフォリオ 2024年10月

          娘のポートフォリオ、運用実績 2024年9月

          新NISAに積み立てた以外は変動がありません。 取得価額、評価額の指数は先月と同じです。SBI証券で本格的に投資を始めて2年半が経ちました。わずかながら凸凹はありますが、おおむね上昇傾向を続けています。投資初心者にとっては自信につながるのではないでしょうか。 娘は、社会人になった時、「この会社は退職金と確定給付年金があるから安心」だと言っていましたが、iDeCoの制度が始まり、自分で積み立てを始めてからは、「退職金や確定給付年金よりも確定拠出年金の方が有利」だと思うように

          娘のポートフォリオ、運用実績 2024年9月

          NISA 2024年9月

          NISAは、毎月101,000円積み立てています。 成長投資枠:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):1,000円 積み立て投資枠:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):100,000円 それ以外に2023年まで積み立てた はじめてのNISA・全世界株式インデックス(AC) 野村つみたて外国株投信 があります。 成長投資枠は、2~12月は1,000円ですが、1月だけは2,389,000円です。12月には翌年分の資金を用意する必要があり

          NISA 2024年9月

          確定拠出年金 2024年9月

          今月の指数は509であり、2002年の600万円の元本が3千万円になっています。 2008年にリーマンショックで3分の1になりましたが、その後は順調に上昇しています。 私は全額を外国株式インデックスファンドで運用していますが、30年、40年の長期にわたる運用の場合、100%外国株式(特にアメリカ株式)で運用することが得策です。子供たちにも、そうすることを勧めています。 下記のブログもご覧ください。 江戸庄蔵と連れ合いと娘と息子の世界株式投資 日経デジタル版にも掲載さ

          確定拠出年金 2024年9月

          夫婦の運用実績 2024年9月

          2024年6月をピークにして2か月連続で下がりましたが、9月は少し上昇しました。その理由は、日本株の割合が少ないので石破ショックの影響ではなく、植田ショックによる円高の影響です。最近アメリカ株式は史上最高値を更新し続けています。 下記のブログもご覧ください。 江戸庄蔵と連れ合いと娘と息子の世界株式投資 日経デジタル版にも掲載されました

          夫婦の運用実績 2024年9月

          連れ合いの運用実績 2024年9月

          運用益は江戸川区平井の67㎡新築マンション相当です 先月に比べてわずかに上昇しました。 下記のブログもご覧ください。 江戸庄蔵と連れ合いと娘と息子の世界株式投資 日経デジタル版にも掲載されました

          連れ合いの運用実績 2024年9月

          連れ合いのポートフォリオ 2024年9月

          今月もNISAのつみたて投資枠に10万円、成長投資枠に1,000円積み立てた以外は変化がありません。 連れ合いは、2007年に投資を始めて以来、売却したことは基本的に一度もありません。一つだけ残念だったのは、2008年のリーマンショック後の数年間、追加購入しなかったことです。もし、していれば、現在は元本の4倍になっていたでしょう。 投資に慣れていないと、株価が暴落した時には買う気がなくなり、株価が上昇すると買いたくなるものです。  やはり積み立て投資が最も良さそうです。

          連れ合いのポートフォリオ 2024年9月

          私の運用実績 2024年9月

          評価益は千代田区一番町の73㎡新築マンション相当です。 2024年8月の植田ショックで3千万円下がりましたが、現在は少しだけ盛り返しました。 千代田区一番町の73㎡新築マンションの価格は現在3億円弱です。アメリカは好景気が続いて、人口も増えているので不動産価格は上昇していますが、東京の不動産価格も上昇しています。 しかし、先進国の人口が減少していく中で、不動産の価格も上昇し続けるのでしょうか。 西暦3300年には、日本の人口がゼロになるとの試算もあります。 それ以前

          私の運用実績 2024年9月

          私のポートフォリオ 2024年9月

          今月もNISAの成長投資枠1,000円、つみたて投資枠100,000円を積み立てをし、それ以外に1306(TOPIXの株式ETF)を110万円ほど売却して生活費に充てました。ただし、円グラフとしては大きな変化がありません。 家の修繕費、通常の生活費補填、NISAの原資のための資金は1306を売却して調達しています。 過去10数年間、基本的に売り買いはしていません。リバランスという言葉がありますが、私は市場に任せっぱなしなので、その売り買いもしていません。 リバランスとは

          私のポートフォリオ 2024年9月

          娘のポートフォリオ・運用実績 2024年8月

          新NISAに積み立てた以外は変動がありません。 運用実績は6月をピークに2か月連続して減少しています。 下記のブログもご覧ください。 江戸庄蔵と連れ合いと娘と息子の世界株式投資 日経デジタル版にも掲載されました

          娘のポートフォリオ・運用実績 2024年8月

          確定拠出年金 2024年8月

          私の確定拠出年金は企業型ですが、すでに退職していますので運用だけしています。まだ年金は受け取っておらず、来年から受け取る予定です。 評価額は6月がピークで、現在はそれよりも2百万円以上下落しましたが、何とか3千万円台をキープしています。 原資が6百万円でしたので5倍に増えた計算です。約20年で5倍ですから、全額外国株式インデックスファンドとしては標準的な増え方でしょう。 しかし、この全額外国株式インデックスファンドというポートフォリオは当時としては異常だったと思います。

          確定拠出年金 2024年8月

          NISA 2024年8月

          今月も次の積み立てをそれぞれ、1,000円,100,000円しました。 成長投資枠:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) つみたて投資枠:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 評価額は6月をピークにして、50万円減少しました。 投資銘柄には日本株はほとんど含んでいないので、減少の主な理由は円高ドル安です。  今月のリターンは5.7%なので、少し低めです。しかし、リターンが低いのではなく、年の途中なので、低めに出ています。月ごとに計算すれ

          NISA 2024年8月