見出し画像

本当にやりたいこと

こんにちは🍀そらです⛅️
先日、こんなお話を伺いました。
「自分は昔から自分で何かを決めたことがない。進学も就職も親が決めたことをやってきた。でもどれも、長くは続かなかった。」「自分で決めて行動するのは難しい。誰かに強制される方が、何も考えなくてよいから楽。」「自分がこうしたい、というのは特にない。」と仰っていました。
「誰かのためなら動ける」「人に迷惑をかけたくない」とも、以前仰っていました。

自分で決めるのが難しいことも、たくさんあると思います。私も相手に決断を委ねたり、決めたものが自分の希望ではない(嫌なものを選んだわけでもない)こともあります。
あとは、自分で決めることに不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。

生きていれば、どうしても自分自身で選択しなければならない場面がたくさんあります。
でも、「人生は選択の連続」と言われるように、毎日何かしら自分で決めています。お昼ごはんとか、何時に寝るとか、空き時間に何をするとか。
だから、自分が決めるのが難しくても、不安を感じても、きっと決められるのではないでしょうか。
そして、本当は何かやりたいこと、生きたい自分の人生が、自分の奥底にあるのではないでしょうか。

人に迷惑をかけたくない、人の世話にはなりたくないという方もいらっしゃると思います。私も以前はかなりそれが強かったです。
でも皆、誰かのお世話になったり、お世話をしたりしながら、社会は成り立っていると思います🌍️✨

法律違反や人の倫理に反すること等はやってはいけませんが🙅自分で決めたように、やりたいように、もうやって良い時代にきていると思います🙆🌈

では、今日はこのあたりで。
今日もお疲れ様でした🍀


いいなと思ったら応援しよう!