![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16247936/rectangle_large_type_2_5cc250dda839d7c80e3f3e28292cfa13.jpeg?width=1200)
【副業】副業YouTuberが急増‼現状や収入をデータでご紹介
こんにちは、学生起業家のあつぎです!
最近youtubeが流行っていますよね。
副業なんかで始める人も多いですし、5Gの追い風もあり私も始めています。
皆さんが気になるのは
✅youtubeって儲かるの?
✅収入とかどうなっているの?
と金銭面と現状が気になりますよね。
今回はデータをもとに、youtuberの現状や収入をご紹介していきます。
①副業をする人が急上昇
2017年に総務省が行った調査によると、副業を希望している人は5年前と比べて1.2倍に増加、実際の副業者数は128万8,000人でした。(出典:総務省 就業構造基本調査)
2018年に労働基準法が改正され、働き方改革に関するガイドラインを公開されてことが背景となり現在の副業者数は700万人以上にのぼるとされています。
さらに、働き改革の影響で副業ブームは加速しそうですね。
②8割以上がYouTuber
ユーチューバーNEXTが実施したアンケート調査によると、有効回答者817名のうち85.8%が兼業でYouTuberをしていることが分かりました。
専業YouTuberは学生を含め14.2%となっています。
本業の職業は会社員が37.5%を占め、会社員が副業YouTuberを選んでいることも分かっています。
スマホ1台で始められるので、
副業にしてはラクですよね。
③月収1~5万のYouTuberが多い
ユーチューブNEXTは、副業で動画配信を行なっている人に制作時間や月収も調査しています。
YouTuberで稼ぐ月収が一番多い層は1〜5万円になりました。また、動画配信の業務に使う1日の平均時間は1〜3時間が最も多くなっています。
意外と型が決まれば早いんですけど、
私も1本作るのに6時間を使いました💦
▶まとめ
ざっくりおさらいすると
✅8割が副業YouTuber
✅月1~5万円稼ぐ層が多い
✅編集は1~3時間程度(慣れた人の場合)
以上です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
次回の更新をお待ちください。