見出し画像

漢字一文字アレンジシリーズ#7

見てくださり、ありがとうございます。
"しろまき。"です。
時期によって見える世界って変わるなぁと最近思います。



約半年ぶりのシリーズです。


休職中に始めた
”漢字””その意味”を織り込む謎の遊び

「漢字一文字のアレンジ」シリーズの
作品紹介 第7弾になります。




今回は「顔」です。 
↓↓


リクエストから考えて、ずっと下書きにいたんですが
なかなかしっくりこなくてズルズルと時が経ってしまってました。

mametaroさんすみません。


字をなんとか読めるまま、顔にも見えるような形にするのが大変でした。


なんの顔はぶっちゃけ分からないですがw
なんとか「顔」に見えますかね、、
少しズルしました。笑



休職当初のインスピレーションは今は少し行方不明なので
また思いついたときに新作作れたら良いな、と思います。




「漢字一文字のアレンジ」

なんかもうちょっと良い名前無いかなと考えていたんですが、
読めるだけじゃない漢字。

視えるし、読める≒感じられる。

感じる漢字。

「Kanji Ru Kanji」

と名づけようと思います。




ブランドごっこ。笑
良かったら見てって。




その他アレンジ作品・関連記事はこちら↓


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集