![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162034197/rectangle_large_type_2_9b559bcfb96f930ef5ee80730ddeaecc.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
クロアチアに行ったこと
もう10年以上前かな、
たしか2012年に首都ザグレブを、
ビジネスで訪れた。
冬の肌寒い中、
街は紅葉で赤や黄色に彩られていた。
とても美しい街並みは、
まるでディズニーランドにいるみたいだった。
ミーティングの後、
先方の方々に街並みを案内され、
レストランで夕食を一緒にした。
その席で、
マリオさんというプログラマーの方が、
我々は来年EUに加盟する。
ようやく、1人前の国になれる!
とEU加盟を歓迎していた。
クロアチアは旧ユーゴスラビアの1部だった。
第二次世界大戦では、
ナチスドイツの後押しで、
一旦独立はした。
これは自分達の力で、
独立をしたわけではない!
今回の独立からのEU加盟は、
初めて我々の力で勝ち取ったんだよ。
と話してくれた。
もちろん、私は日本人である。
2000年も続いているから、
国があるのは当たり前だという感覚はある。
我々はまだ独立を勝ち取って、
15年しか経っていない。
だから、国を愛し国旗を誇りに思うのだよ。
そう話してくれたマリオさんは、
実際に銃を手に取り戦場で戦った。
ザグレブの街にはあちらこちらに、
国旗が掲げられている。
私も小さい頃、
祝日に国旗を掲げている家があったことを、
思い出した。
あれから、
10年経って、
マリオさんやそのご家族の方々は、
どうしているかな。
なんて思う。
また、行きたいなクロアチア…