呟き:私自身の課題
【はじめに】
今回の記事は
Twitterで挙げた「私自身の課題」について
掘り下げた内容になります。
今後、私が意識していく上で
心がけていきたいことを挙げています。
今回の記事の目的は
自分が心がけていくことを忘れないために
残しておくことにあります。
①自分のペースを守る
私は予定外の出来事や
苦手な母親のこととなると
ペースが崩れやすい傾向があります。
ペースが一旦乱れてしまうと
立ち直るのに時間がかかってしまいます。
また思考もネガティブ方向に陥るという
パターンになりがち。
そして、楽な方向に流されてしまいます。
初めの頃は、一旦ペースが乱れてしまうと
せっかく始めた習慣を
台無しにしてしまうことも多く
「私って何をやってもダメだな…」
と落ち込むこともしょっちゅうでした。
今後の課題は、
いかに周りの状況に振り回されず
自身のペースを守っていくかにあります。
しかし、ASDは特性上
予定外の出来事が苦手です。
私の場合、自身の想定外になると
頭の中が緊張状態に陥ってしまい
何をすればいいか分からなくなります。
まず、
予定外の出来事でパニックになった時は
一旦冷静になることを目標としたいところ。
最近読んだ本
『マンガで分かる認知行動療法』にて
気持ちに流されず
自分を取り戻す方法について
紹介してあったので
自分を取り戻す方法を取り込んで
実践していくことを心がけたいです。
②ASDの知識を増やす
私は子どもの頃
ASD(アスペルガー症候群)と診断されました。
子どもの頃から現在に至るまで
ASDの特性から生じる
失敗や躓きを多く重ねてきました。
「このままだと一生躓いたままになる」と
最近ASDと少しずつ向き合うことを始めました。
自分でも主にASDに関する書籍を読んだり
ASDについて発信している動画を見たりして
勉強しています。
Twitter(X)でも
ASDについて発信を始めました。
Twitter(X)では
ASDを抱える様々な人たちの呟きも
参考にしていて刺激を受けています。
Twitter(X)を始めてからは
以前の私と比べると
ASDについてもっと知りたいと
思うようになりました。
なんとなく意識していたASDについても
本格的にASDについて学びたいと
意識が変化してきたと感じています。
まだまだ勉強不足で
至らないところも多いですが
ASDについて学び始めてからは
掘り下げていきたいテーマも
少しずつ増えてきました。
先人の学んだことを参考にして
アウトプットしていくことを目指します。
③私なりの生きやすさを見つける
①や②に掲げた目標と繋がります。
ASDの特性を抱える私にとって
人生は常にハードモードの連続。
特にASDの特性上、昔から
コミュニケーションがうまく取れなかったり
ついつい先延ばしにして後回しにしてしまったり
人付き合いで他人との距離が測れなかったり
仕事が長続きしなかったりなどと
悩みや苦悩の連続でした。
(今でもそうです💦)
人生を投げ出したくなることも
しばしばあります……
ASDについて学び始めてからは
自分の躓きの大体が
ASDの特性から来ることを知り、
生きづらさの原因が分かってきました。
現在、私は
生きづらさを改善するコツや
方法について模索しています。
ASDでも生きやすい方法を
実践して取り入れていき
生きづらさを解消する方法を
学んでいきたいです。
④自分軸を作る
これが今の私にとって
一番大切なことです。
私は態度が受け身です。
そして
「あなたはどうしたいの?」
「あなたは一体何がやりたいの?」
「あなたは今後どうしたいの?」
などという質問が苦手。
そういう質問をされると
頭の中が真っ白になってしまう上に
「こんなことを言ったら馬鹿にされる」
という不安からうまく言えません。
今まで何かと
他人に合わせてしまいがちで
自己主張が苦手でした。
また、自分の言いたいことを
言語化することも
あまり得意ではありません。
つい他人の目が気になってしまったり
自己肯定感が低い上に自信が無いため
他人軸で考えてしまうクセがありました。
そのため「自分を知る」ことについて
私は後回しにしてしまいがちでした。
最近、私はふっと
自分について考えてみて
「私のやりたいことって何だろう?」
「私にとって心地良いことは何だろう?」
「私は何が本当はやりたくないんだろう?」
と自分について
何も知らないことに気づきました。
自分軸で生きるようになるには
まず自分を知ることが大切だなと
過去の自分について掘り下げている最中です。
(これが結構しんどい作業です)
⑤実母との関係を見直す
ツイートでも挙げたのですが
母親との関係は私にとって長年の課題です。
私の母はヒステリックなタイプで
突然瞬間湯沸かし器のように
怒り出すところがあります。
私はASDの特性から失言やミスが多く
幼少期の頃から母親に叩かれたり
暴言を言われたりして育ちました。
そのトラウマは今でも残っていて
私が実家嫌いになった理由でもあります。
社会人となり
やっと実家から出られましたが
今でも母親と会うのが怖いし
毎回勇気が入ります。
他にも母親軸で
物事を考えてしまうクセが付いており
母親の前では萎縮して
怯えた態度をつい取ってしまいます。
母親と仲の良い友人などを見ていると
羨ましくてコンプレックスを持っていました。
しかし、母親との関係が
人間関係に深い影響を与えていること
いつまでも母親に怯えて
逃げ続けていては苦しい思いも
解消しないままです。
今後、
母親との関係を見直して
向き合っていくことを心がけたいです。