海老とコロッケ。
海老が好きです。
でも食べたり、調理するのに、
手間がかかる代表みたいな位置にいる気がします。
だから海老を使う料理を作ったり、食べたりすると
ごちそうだー!といつも思うのです。
その好きな海老を使って、コロッケを作りました。
最近は、なかなか時間や手間のかかるものを
作る気持ちになれなかった自分がいました、、、が
急に海老入りコロッケが食べたくなったのです。
【海老入りコロッケ】
・ブラックタイガー(頭なし)、じゃがいも、玉ねぎを用意。
・海老にまぶす塩コショウ少々を用意。
・バッター液(パン粉につける前にコロッケにつける糊みたいなもの)
薄力粉、卵、水、チューブにんにく少々、塩コショウ少々を混ぜておく。
※とろみが強めだと、バッター液の重みでコロッケが崩壊します。ゆるさを調整してください。
・パン粉(細かめ)
①ブラックタイガーをさっと水洗いして殻をむき、背ワタをとって背開きにし、揚げたときに丸くならないよう、筋を切る。
海老に塩コショウで下味をつける。海老から水分が出るので、キッチンペーパーなどを敷いた皿の上に置いておく。
※尾の殻をつけたい場合は、尾の先を少し切り、包丁の背でしごいて水分を出来るだけとる(油跳ね防止のため)。
②じゃがいもは皮をむき、6等分くらいに切る。
アイラップにじゃがいもと水を入れ、耐熱皿に置き、電子レンジで加熱する。手でつぶせるくらい柔らかくなるまで加熱。
加熱後、やけどに気を付けながらマッシュポテト状になるまでつぶす。
※アイラップは電子レンジ調理可の耐熱ビニール袋です。
③玉ねぎをみじん切りにする。
じゃがいもの量に対して5分の1くらいの量(まとまらなくなるので、じゃがいもより量を多くしないようにする)。
耐熱皿にいれてラップをし、電子レンジで加熱する。
塩コショウを軽くふって混ぜておく。
③マッシュポテト状にしたじゃがいもと玉ねぎを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷たくなるまで冷ます。
④下準備した海老を、③で包み、成形する。
※しゃもじのご飯をすくうところのような形を目指すといい感じに包めます。
⑤用意しておいたバッター液を④につけ、パン粉をまんべんなくまぶす。
冷蔵庫で冷たくなるまで冷やす。
⑥揚げ物鍋で⑤を揚げる。
パン粉を入れてみて、じゅわっと浮き上がってくるくらいの温度で揚げる。
揚げる際に菜箸でコロッケを転がすと、穴が開くことがあるので、木製のしゃもじなどを使いながら優しく揚げる。揚げ上がりの目安は、菜箸でコロッケに触れたときに振動が伝わってくるかどうかを基準とすると良いと思います。
※生の状態のブラックタイガーがじゃがいもの中で加熱されるので、海老の風味がじゃがいもに移り、美味しくなります。
※いくつか冷蔵庫で冷ます工程がありますが、それをやらないと揚げている時にパン粉からマッシュポテトが出てきて崩壊しがちです。
ソースをかけて
ひとくち食べると至福なのです。
三つ葉とキャベツの醤油マヨ和えと、
大根、油揚げ、三つ葉の味噌汁、
玄米入りご飯と楽しみます。
シソ
※いらすとやさんの画像をお借りしています。
ありがとうございます。