![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158726915/rectangle_large_type_2_aac4ebfa6b18c10399c2fce6d6b2303a.jpeg?width=1200)
【ロンドン生活】 「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」を観てきました🎞
最近、イギリスでは立て続けにアニメ映画がリリースされています😳 先々週は「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」、先週は「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!」、そして今週は「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」です🎥
はじめに
本映画が日本で公開されるニュースを見てから、世界的に人気だしイギリスでもきっと上映されるだろうと思い、"ヒロアカ" のアニメを観始めました。
観始めた時点では、第7期が始まるころでしたが、本映画の時系列に追いつくまで、なんとか観終えることができました。その数、なんと142話です🤣 (本作品はアニメ142話と143話の間の話とされているようです)
正確に言うと…
第1期 13話、第2期 25話、第3期 25話、第4期 25話、第5期 25話、第6期 25話、第7期 4話、OVA 5話、映画3本
の合計150話を事前に観ました🤣 (ギリギリ間に合って良かった😂)
逆にいうと、これぐらい全然観ていられる作品なんですよね🤔 何がそんなに面白いのかを私はうまく説明できないので、ChatGPT にネタバレ無しで魅力を語ってもらいました🙏
ヒロアカが人気の理由
「僕のヒーローアカデミア」が人気の理由には、以下のいくつかの要素が挙げられます。
1. 個性的なキャラクター
主人公の緑谷出久 (みどりや いずく) をはじめ、登場キャラクターたちはそれぞれユニークな個性と背景を持っています。キャラクターたちの成長や葛藤を描くことで、多くの視聴者が感情移入しやすくなっているのが大きな魅力です。
2. 熱いストーリー展開
物語は、主人公が「ヒーロー」になるために成長していく過程を描いており、友情、挑戦、逆境など、多くのテーマが盛り込まれています。バトルシーンだけでなく、キャラクター同士の関係性や努力する姿勢が感動を呼び、視聴者を引き込む要素になっています。
3. テーマの普遍性
「努力すること」「夢を追いかけること」「仲間を信じること」などの普遍的なテーマが描かれており、年代や国籍を問わず多くの人に共感を呼び起こします。特に、主人公の「ヒーローになりたい」という夢に向かう姿勢は、多くの人の心に響く要素です。
4. 魅力的なバトルアクション
アニメーションスタジオが手掛けるアクションシーンは迫力満点で、視覚的にも楽しめる点が評価されています。各キャラクターが持つ「個性」 (特殊能力) を活かした戦い方が見所で、戦略性やクリエイティブなバトルが描かれています。
5. ヒーローとヴィランの対立
善と悪、ヒーローとヴィラン (悪役) の対立が物語の大きなテーマで、正義とは何か、どのようにヒーローとして振る舞うべきかという問いが物語の中で深く探求されています。これにより、単なるバトルだけではなく、心理的・倫理的な要素も含まれています。
このように、キャラクターの成長、感動的なストーリー、そしてアクションシーンがバランスよく盛り込まれていることが、「僕のヒーローアカデミア」の人気の大きな理由です。
映画の感想
さて、本作品のネタバレ無しのさくっとした感想です😎 (TVアニメ観てない人には伝わらないやつ)
大事な戦いの前に、こんなに消耗していいの?
です笑 映画版はTVアニメ版とは独立したストーリー・1話完結になっているとはいえ、あまりに激しい戦いっぷりに今後の戦いに影響が出ないか心配になりました😂
本作品の感想はこれぐらいにして🤣 ヒロアカの中で、唐突に私が好きなキャラクター トップ3を紹介します笑
私が好きなキャラクター トップ3
3位 - トゥワイス (Twice)
![](https://assets.st-note.com/img/1729450252-brpz2lgBtMLHZ31c0yQswo96.png?width=1200)
公式サイト: キャラクター > 敵 (ヴィラン) > トゥワイス より引用
敵 (ヴィラン) のキャラクターなのですが、憎めないやつなんですよ。1つを2つにする「二倍」の個性持ちだからか、いつも真逆のことを交互に立て続けに言っていてうるさいです🤣 でもそれが面白く感じてきてクセになってしまいました😂
そして彼はヴィランでありながらも、いつも仲間思いで人情味に溢れています。彼の個性をプラスに使っていたなら、「ヒーロー」として活躍できていたのになぁ🥺
2位 - ベストジーニスト (Best Jeanist)
![](https://assets.st-note.com/img/1729453243-tAUlWL14MexNh2oBVOSGbHvE.png?width=1200)
公式サイト: キャラクター > プロヒーロー > ベストジーニスト より引用
第2位は「プロヒーロー」(ヒーローが職業になった世界でのヒーロー) の「ベストジーニスト」です。まず、名前から面白いです😂 姿も完全に「ベストジーニスト」です笑 いつも髪型を気にしていて、独特なスマホの持ち方をしています😂
彼はなんでもかんでもジーンズに結びつける傾向があって「違法デニム」という迷言が、 X でもトレンド入りしたとかなんとか笑
※ 違法デニム発言があったとき、別作品の「違法マイク」を思い出しました🤣
1位 - 爆豪勝己
![](https://assets.st-note.com/img/1729454808-kKBVHWmg7PEltwzTGXa9L4FD.png?width=1200)
公式サイト: キャラクター > 雄英高校 ヒーロー科1年A組 > 爆豪勝己 より一部修正して引用
第1位はヒロアカの主人公のうちの1人、爆豪勝己です。ヒーロー名はネタバレになるので隠しておきました😬 ヒーロー名初公開のシーンは面白いです😆
彼はまぁ口が悪い🤣 そして大抵いつもキレてる😂 それでも大口叩くだけある強さと頭の良さがあります。しかも大抵なんでも出来るし。そういった意味で、彼こそが実は All Might なのでは?と思わなくもないです🤔
ストーリー序盤の印象が悪いだけに、話が進んでいくにつれて「成長」していく姿を見ていると、口が悪いのも愛嬌だと思えてきます。
おわりに
相変わらず映画の感想は極わずかでしたが、「僕のヒーローアカデミア」に興味を持った方がいたら、漫画でもアニメでも是非見てみてください😌
さ、第7期の続きみよーっと👀
<広告>
いいなと思ったら応援しよう!
![f00b4r](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166254632/profile_a6d6d566824f4f64b13c5b39128b9f09.png?width=600&crop=1:1,smart)