見出し画像

《先輩に連れて行ってもらった"あのラーメン"》 #新宿

今日もお疲れ様です!

普段、”つけ麺 “ ばかり
食べているヨシキです。

しかし、今回はラーメンの記事です。
なぜラーメンの記事なのか、
書くきっかけはもちろん”つけ麺”です。

先日、つけ麺をお腹いっぱい食べたのですが、
帰り道にお腹が痛くなりました。。。

その時に、お腹がはち切れそうな思いをした
" 先輩と行ったラーメン "を思い出しました。

今回はそんな思い出話を共有します。

当時、社会人なりたての僕は
テレアポで毎日、スマホを握りしめて、
電話をしていました。

・電話で話している時にガチャ切り
・嫌な言葉をたくさん浴びる

そんなことは日常茶飯事でした。

ある時に、全員で目標を立てて、
達成したことがあります。

その時、なんと先輩に「叙々苑」を
ご馳走してもらえることになったんです。

人生で初めて「叙々苑」に行きました。

たくさん食べました。感謝です。

それだけでなく、帰り道に
締めのラーメンに行く事になりました。

なんて優しい先輩なんだ、、

おすすめのラーメンが
近くにあるということで向かうと、
行列になっている店が、そこにありました。

やはり人気店なのだと、
楽しみにしていましたが、
そんな中、出てきたのが、
このラーメンです。

なんて美味しそうなんだ、、
さすが先輩のおすすめラーメンだ。

しかし、
ここで「お腹がいっぱい」であったことに
気がついてしまいます。

そうださっき焼肉に行っていたんだ。

しかし、スープをすすると、
優しい味で美味しい。。

これは食べれると
安心した時に驚きなことが、、、

チャーシューが分厚い!
なんでこんな分厚いの??

普段なら、分厚いチャーシューを見たら
嬉しい感情になりますが、
この時は、焼肉でたらふく
食べた後でした、、、

"チャーシューが分厚い"
というのは、どのくらいを
あなたは想像していますか?

その厚さは
僕の想像を超えました。
決してハードルを上げている訳ではないです。

焼肉をごちになり
その帰りのラーメンも奢ってもらって
残すことなどはありえない…

そんな状況の中で、
絶望してしまった
ラーメンのチャーシューの分厚さ、、

それがこちら、、

写真で伝わるでしょうか?!

" 崖 "のようなチャーシューが
容器からはみ出ています。

味は最高ですが、状況は最悪、
まさに崖っぷちに立たされた気持ちです。

何度も言いますが、味は優しい味で、
とても美味しいです!

チャーシューもかみごたえがあり
スープの味とギャップがあります。

うぅー、、、
お腹に詰め込んで完食です。
(完食までの過程はいろいろ省きました)

先輩には感謝の気持ちしかありません。
ですが、お腹がはち切れそうなまま帰宅、
叙々苑の記憶はだんだんと薄れて、、、

これが、優しい先輩と行った
ご褒美ディナーの思い出です。

思い出話を聞いていただき
ありがとうございます。

次はお腹が空いている時に行きます。

ごちそうさまでした。

----------------------------
『 らぁめん 満来(まんらい) 』
住所:東京都新宿区西新宿1-4-10
営業時間:11:00~23:00
----------------------------

※食べるのが大好きな人の個人の感想です
※言い方が違っているメニューや素材があったらすみません

出典:食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000808/

いいなと思ったら応援しよう!