
《#田町 むらさき山》一度いけば分かる,”ファンになるつけ麺店”
今日もお疲れ様です!
”つけ麺“が大好きな
幼少期グアム育ちのヨシキです。
今回は友達におすすめされた
つけ麺屋を紹介します!
それが、田町駅から5分のところにある、
『 むらさき山 』です!

駅から、「慶應仲通り商店街」に入り、
賑わっている通りを少し進みます。
細道へ右折をすると、この店があります。
早速つけ麺を注文をします。
※重要!食べログのクーポン欄を
見せると半ごわん(少ライス)が
【サービス】でもらえます!!
→1番下にURL貼っておきます!

魚介スープというよりは、
醤油ベースのように見えます。
では、さっそくいただきます!

うん、美味しい!
麺は想像以上に硬めでした。
細麺なのですが、しっかりしていました!
さぁ、そしてスープは、、

いろいろ具が詰まっていて、
麺と絡ませると様々な具がくっ付いてきます。
味は、薄くも濃くもなく、
とても、食べやすいです。
ですが、いろいろな味が
混ざっているように感じで、
一言で表せない味でした。

最後は締めの半ごわん(少ライス)を
入れて存分に堪能します。
※余談
隣に座っていたお客様の注文を
提供するのが遅くなっていたのですが、
チャーシューをサービスにつけてました。
お店の人がとにかく丁寧で好印象でした!

食べる前は、よくある魚介スープではなく、
不思議な味、、
なぜか、また食べに来たくなります。
ハマってしまう味だ、、、
そんな、食べた後は
“ファン”になってしまう「つけ麺」でした。
ごちそうさまでした。
----------------------------
『 むらさき山 』
営業時間:11:00〜23:00
定休日:日曜
席数:14席(カウンター席のみ)
----------------------------
※つけ麺大好きな人の個人の感想です
※言い方が違っているメニューや素材があったらすみません
出典:食べログ
https://s.tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13046911/