![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135376832/rectangle_large_type_2_881f06d8bb9afd2dbd9c73398398ffad.png?width=1200)
Photo by
collabo_kago_dai
舟唄を聴きながら仕事する木曜日
明日はハナキンで本日はシケモクです。
ちょっと意味が違いますが。
仕事していて「なんだかなあ〜・・」って思うことありませんかね。
僕はめったにないのですが、きょうは思いました。
「なんだかなあ〜・・」
そんなときでも、仕事はしないといけないですから、低くなったモチベーションを楽しみに変えないといけません。
思えば1970年代の労働者は、そうやって楽しんでいました。
べつに悲観的でも暗かったわけでもなく、そういうのが楽しみだったのですね。
というわけで、僕はきょう「なんだかなあ〜・・」と思ったときにふと、八代亜紀さんの「舟唄」が流れてきました。頭のなかに。
聴きたいですよね、そういうときに「舟唄」を。
日本コロムビアさんありがとう。