ハイハイとジョイントマットの関係
■こんな相談がありました!
10ヶ月の女の子。
ずりばいとつかまり立ちをしはじめて、今はハイハイするのか?しないのか??
という状況です😊
プレイマットの影響か?
膝が滑ってうまくハイハイできない模様。
このままだとハイハイをすっ飛ばしてしまうのでは?と少し心配しているのですが、何か良い対策ありますか?
とのことでした‼️
■そもそもマットは必要なのか?
転んでも痛くないようにとか床がキズつかないようにとかいろいろあって、良かれと思ってのマットだとは思います。
でも、守られすぎると人の能力はグンと落ちます!
腰痛でずっとコルセットしてたら体幹弱くなりすぎた。結果あちこちもっと痛く弱くなった。とか😱
車という便利なものができて歩かなくなったら、たちまち足腰弱くなったみたいに😱
ちなみに、状態の良い人は大人でも(子どもは特に)、固い床でハイハイしようが膝立ちで歩き回ろうが、カラダはちっとも痛くありません✨
あっちが痛い、こっちが痛い、痛そうでかわいそうだから、というのは、赤ちゃんからしたら「知らんがな」です。
保育園や幼稚園でもジョイントマットを使っているところはたくさんありますが...
マットの影響でハイハイ期間が短くなって、後々カラダの問題が出てきて困るのは、その子です♪
まさかハイハイしなかったせいとは思わないでしょう♪
マットに限らず、便利グッズを使うことのメリットとデメリットを知り、その上でうまく使いこなしたら良いのではないかと思いました‼️
■0~2歳児のパパ・ママへ
朗報です😊
0~2歳のお子さんの、無料相談やってます♪
必要な方はどうぞ↓↓↓
専用LINE ID→@184zosnm
■幼稚園や保育園の方へ
幼稚園・保育園での運動コンサルや、保育士さん向けの研修も行っています。
話を聞いてみたい!という園長先生いらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください😊
ーーーーーーーーーー
#おうちでコオトレ #コーディネーショントレーニング #コオーディネーショントレーニング #オンラインレッスン #こどもの習い事 #ベビー #赤ちゃん #子育て #育児 #産休 #育休 #産前 #産後 #子育てママ #発育発達 #運動神経 #運動能力 #幼児教室 #親子教室 #体操教室 #かけっこ教室 #東京ママ #大阪ママ #名古屋ママ #福岡ママ #幼稚園 #保育園 #園長 #保育士研修 #園内研修
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?