
青空の祈り(2024年5月1話)
今回は「呑川の鯉幟」「母の日と地下アイドル」「住民が親しめる都市河川の整備」などの話をお届け致します!
令和時代の日本列島を舞台に、美少女キャラ達と主人公が紡ぐブログマガジンです。
#DAC横浜 のアキラです。
— DIGITAL ART CENTER横浜 (@DAC_yokohama) May 10, 2023
Mayは「春と成長の女神」を意味し、草木の緑が映える季節です。
そんな5月の誕生石エメラルドは、古代エジプト人が発見・採掘した鉱物です。
エメラルドは堕天使ルシファーの宝石で、アーサー伝説の聖杯もエメラルド製と言われています。
イラスト:虹姫レイン pic.twitter.com/9ycAedmqmF
5月6日(月曜)
大森池上 呑川鯉幟祭

連休の最終日。今朝は大森駅前で髪を切り、そこで朝食も頂きました。

今日は、メグミさん達の郷土である池上町の行事に参加するので、食後そこに向かいます。

池上町を北西から南東へと流れる河川、呑川では5月連休に「呑川鯉幟祭」が開催されており、地元の小学生らが制作した鯉幟が、川の上を渡るように展示されています。


この鯉幟祭は、呑川の環境保全を目指す地域団体によって運営されています。
【設置完了しました!】 第9回...
Posted by 呑川の会 on Thursday, May 2, 2024
私達も、会場を巡回するボランティアスタッフを手伝う事にしました。

鯉幟さん
「メグミちゃん、こんにちは!」
メグミさんは、謎のテレパシーで鯉幟と会話し始めていました。

そんな折、川の周りに強風が吹き付け、鯉幟の一つが河岸に落ちてしまいました。

「ちょっと疲れちゃったから、川岸でゆったりするよ~」
自然に近い河川であれば、河岸に下りて鯉幟を回収する事もできますが、この呑川は、コンクリートに覆われ柵で囲まれた都市河川なので、気軽に立ち入る事ができません。

そんな話をしているうちに、満潮(月・太陽の重力に引っ張られて海水面が高くなる現象)の時刻が近付いて呑川が増水し、川岸の鯉幟も河流と共に動き始めました。

「川の水が増えてきたから、僕もそれに乗って遊びに行くよ~」

すると、そこにアキさんが駆け付け…。


アキさんが持って来た道具を使って、川の中に落ちた鯉幟を「捕獲」する事ができました。

「わぁ! 捕まっちゃった」


「はーい!」
こんな感じで、子供達の成長を見守る鯉幟さん達と共に、楽しい連休を過ごす事ができました。
#DAC横浜 の顯(アキラ)です。
— DIGITAL ART CENTER横浜 (@DAC_yokohama) May 9, 2024
先日の連休は、子供の日(端午節供)がある事から、私の地元を流れる呑川(映画でゴジラが上陸した川)では、小学生らの鯉幟を展示する「子供鯉幟祭」が開催されました。
川に落ちてしまった鯉幟を回収したり、地域住民との片付け作業など、充実した連休を過ごせました。 pic.twitter.com/lhAKnpyDnR

池上町 徳持
今日は、健康に良さそうな野菜カレーを食べましょう。

今日は、日替わりセットを注文しました。今日の日替わりは南瓜・チキンカレーで、もう一つ選べるので豆カレーにしました。
5月12日(日曜)
母の日礼拝

今日は「母の日」なので、ヒジリお姉ちゃんは教会の礼拝に参加し、皆で「ヨハネによる福音書」19章(十字架に付けられる)などを拝読しました。
『旧約聖書』の基本的な教えである十戒(出エジプト記)は、前半の四つは「神」に対しての宗教的規定で、後半の六つが「人」に対しての社会的・倫理的規定(犯罪など)になっています。そして、後半部の最初である第五条が「父母を敬う」であり、人間社会の最も基本的なルールとして、聖書も家族を重視している事が分かります。

今週の説教「御子とマリア」の中では、最愛の次男を自殺で亡くした母親の逸話が取り上げられ、母子の大きな愛と、またその限界についても考えさせられました。
ところで十戒は、紀元前13世紀にヘブライ(ユダヤ)人がエジプトからパレスチナに逃れる途上、シナイ山で神から授かったと伝わりますが、その石板は青玉だったとも言われます。『旧約聖書』では、澄んだ青色のサファイアは「大空の王座」を彩る神の宝石として描かれているからです。
「出エジプト記」24章10節
彼らはイスラエルの神を見た。御足の下にはサファイアの敷石のような物があり、透き通っていて大空そのもののようであった。「エゼキエル書」1章26節
彼らの頭上、大空の遥か上のほうには、サファイアのように見える王座に似た物があり、その王座に似た物の遥か上には、人間の姿に似た者があった。
このようにサファイアは、神の居場所である蒼天の宝石として表現されています。そのため、神や天使が地上の人間達に文字でメッセージを送る時は、青空からサファイアの石板を生み出し、そこに言葉を記していたと考えられるわけです。
昼のバイブルカフェでは『新約聖書』の「マタイによる福音書」5章(復讐してはならない)を拝読したり、聖書の頒布や関連書籍を紹介したりして過ごしました。

その後、母の日のケーキを買うついでに(物凄く空腹だったので)南インドカレー屋さんに寄りました。

祝日の昼間は、定額の食べ放題を実施しているようで、メグミさんも満腹になりました。
渋谷
Mon Parfum

今夜は、渋谷センター街にて地下アイドルのライブコンサートがあり、アイドル大好きネネカさんと一緒に観覧する事に。先程の昼食を食べ過ぎたからか、少し疲れ気味な体調でしたが、どうにか無事に渋谷駅に着き、会場の宇田川町へと向かう事ができました。
事前にネット購入したチケットを提示し、飲み物を買って入場します。この会場は、去年から何度も通っているので、私達にとっては見慣れた場所になっています。
今回の出演者は全員女性で、私達と面識のある方も多くいらっしゃいました。選曲も、この界隈では馴染み深いもので、皆さん気軽に楽しめるものだったと思います。今回、私達が挨拶させて頂いた方々を紹介すると…。
ざらめ様
『Mon parfum』
— ざらめ🤍❄️ (@zarame___15) May 13, 2024
ありがとうございました໒꒱
アイドルもどきでしたたくさん盛り上がってくれてありがとう🎤💘
かわいいをいっぱいもらってはじめましてさんお話ししてくれてうれしかったよ〜らぶ
またみんなに会えますよに❕
セトリはALTにあります☟☟☟
2024.05.12.Sun. https://t.co/EgZ09TgZ9K pic.twitter.com/t6b2uGbQi4
外見も歌声も、とにかく「カワイイ!」な人です。私達にとっては久々の再会なのですが、ざらめ様は私達の事も、前回いつどこでお逢いしたかも覚えてくれており、嬉しい限りです。
くまチャム様
1部と2部で雰囲気が全然違うやw
— くまちゃむ@チャム・オルソ😈🌍🐻 (@kmcham_) May 12, 2024
今日のLIVE楽しかったなぁーーー
もっと沢山の人に来てもらえるように
聞いてもらえるようになりたい
もっと頑張るよぉーーーー!
出会ってくれてありがとう🩷🐻 pic.twitter.com/bPVriLAHdC
昨年9月の初対面では、第一印象としてアイドルのイメージが強かったのですが、最近のTwitterを拝見する限りでは「色々な街でパチスロを打っている看板娘」という印象が強く、御本人もそれを認めています。このブログは、パチスロの宣伝を主たる目的とした物ではありませんが(苦笑)あなたの街(のパチスロ店)にも「くまチャム来店!」するかも知れません?
よる。様
2024.05.12 #超絶かわいい ライブ映像
— よる。☪☁️。5/25生誕ワンマン (@yoru_mofutaicho) May 16, 2024
これはありがたいことに皆の''超絶かわいいよるちー''コールが大きすぎて音源に合いの手入れなくてもめっちゃ助かったやつ…本当にありがとう🥲この日の為に覚えた曲だったので楽しかった( ˶'ᵕ'˶)✨️ pic.twitter.com/amqUW9mhqE
このブログではお馴染みの「超絶可愛い! よるち!」さんです。いつも刺激的な記念写真を撮って下さるので、私達を含むファンの心拍数が心配です。今月下旬には生誕ライブも予定されており、そちらにも伺いたいですね。
改めて5.12のライブありがとうございました!!!
— よる。☪☁️。5/25生誕ワンマン (@yoru_mofutaicho) May 13, 2024
みんな声出してくれて楽しそうな顔してくれてて嬉しかった〜😭✨️
たくさん差し入れもありがとう(*ˊᗜˋ*)🎶
衣装4着着たのに、自撮りすぐ忘れるマンだから1つしかない…( ᷄ᾥ ᷅ )
次は5.25の生誕ワンマン!!!… pic.twitter.com/NlH1ybIpYm
梨木つむぎ様
Mon Parfum
— 梨木つむぎ【本物】 (@tsumugi_nashiki) May 12, 2024
ご来場ありがとうございました!!!
念願のガールズライブ楽しかった😭
たくさん声聞けて嬉しかったよー!!!
スーパー撮影タイムの動画持ってたら待ってまーす!
差し入れたくさん嬉しいだった!!
また26日会おうね♡
セトリALTに書いたよ! pic.twitter.com/O7Gk5eSEA7
こちらも毎度お馴染み、このブログでも頻繁に言及される梨木さんです。多くのイベントを主催されており、歌だけでなく運営にも長けていると思います。今回は「アイドル」(推しの子)のほか、くまチャムさんと『ラブライブ!』の曲も歌って下さり、ラブライバーのネネカさんも大歓喜でした。

終演後、ネネカさんと二次会したい気分も山々なのですが、昼食と母の日プレゼントとチェキ撮影で、もう今日は財政が危ないので、今夜は真っ直ぐ帰る事にしましょう。

後日、クレープなどを頂きながら戦利品を振り返りました。

今日は、日替わりの茄子チキンカレーのほか、新たにシーフードカレーにも挑戦してみました。
5月16日(木曜)
呑川の現況と未来への発信

アキさん達は今月も、河川保全団体の定例会に出席しました。先月まで大森池上町が会場でしたが、今月からは平常通り蒲田蓮沼の小学校舎に戻りました。
今回は、前出の呑川鯉幟祭の総括と、それらの活動記録を会報に執筆する事、また新しいウェブサイトの開設予定などについて話し合いました。


また、後半の学習会「呑川の利用者について考える」では「河岸に降りられる親水スペースを設置する構想」「呑川緑道の実現が名ばかりになっており、川を身近に感じながら流域や橋を歩ける整備が不充分」「呑川の中流域に汚れが溜まり易い」「多摩川から呑川に合流する六郷用水の景観を復活させる」などの話を伺いました。

大田区 蒲田町
帰り道、ラーメンと炒飯またはカレーライスという美味しそうな組み合わせの店を発見。
5月19日(日曜)
東京 秋葉原


今日は、東久留米市から池袋駅を経由し、秋葉原に向かいます。

秋葉原駅では、新しい店舗の開設など、今週も色々なイベントが行われていました。

地下アイドルの望月まぅゆ様らも、秋葉原にいらしておりました。
eイヤホンの紙袋に自撮りが負けてます🥺
— 🌕望月まぅゆ🌊 (@maumochi38) May 20, 2024
昨日のオフ会スタイルはオフ会でも着られる練習着でつた♡♡♡#汝ありのままの望月まぅゆを愛せよ https://t.co/XPACfVckXm pic.twitter.com/PCeVeNUhLQ
明日からまた月曜日ですが、今後に向けて考えたい事が色々ありそうです。
5月21日(火曜)
桜木町施設の作業風景


今日は、デジタルアートセンター横浜の桜木町分館にお邪魔し、そこで組み立てられたプラモデルの撮影を体験してみました。

お馴染みの、あのロボット兵器。


この戦車は「第二次大戦のドイツ戦車が、日本に輸出された」というストーリーに基づいて塗装されたので、日本の国軍旗が貼られています。


こちらはアメリカ映画に登場しそうな、お洒落な車庫…なのですが、良く見ると後ろに不穏なマークが…。


ほかにも、アクセサリーの制作や、日によっては屋外での写真撮影、そしてインスタグラムの運営などにも取り組んでいるそうです。

今日の日替わりカレーセットは、カリフラワーでした。
文章と画像が多いせいか、編集画面が重たくなってきたので、今回はこれにて終わります!