2023年8月の記事一覧
ふたつのclassic。Heliar50mmf1.5とNokton35mmf1.4で鹿児島。
仕事で鹿児島へ行ってきました。隣県ですので、特急で2時間。南九州最大の繁華街を持つ鹿児島は、路面電車もあって風情もあるし、史跡もあるし、西郷さんはあちこちで見かけるしで、街中を歩くだけでも楽しい。
しかし南九州最大の繁華街って、それつまり宮崎との比較なんだよね。宮崎だけなんだよね。宮崎ディスられてるよね…。確かにそうなんだけど。
息子が電車好きすぎる時期があって、今もそうなんだけど、鹿児島
LEICA M typ240を今でも積極的に使いたい理由(という言い聞かせ)
ライカらしい色とはいったい何なのか。まだライカを手に入れていない頃の僕は、いろんなネット上で出されている作例を見ながら、この色を再現したいな、と思っていた。
だが、ライカらしい色とは、いったいなんだろう。そうとも思った。当時よく見ていたX1やX2の色は、その2機種でも色が違っていたし、で、どちらもいい色をしていた。しいて言えばX1が好みだったかもしれない。X100が発売されたころでもあるので、