マガジンのカバー画像

本と漫画、映画や動画

45
運営しているクリエイター

#香港

日記 【復活祭とEdge of Tomorrow】

日記 【復活祭とEdge of Tomorrow】

こんにちは。今日は、Easter Sunday, キリストの復活祭だ。

香港では、「清明節」、別名「掃墓節」とも言われ、字から表す通りこの日に親族でお墓参りに行ってお墓のお掃除をする日でもある。世界各国で一昨日から火曜日までお休みしてイースターのお祝いをする。

復活と言えば、皆さんは『Edge of Tomorrow』というハリウッド映画をご存知だろうか? 元々は、『オール・ユー・ニード・イズ

もっとみる
日記 【ドキュメンタリー: 香港画】

日記 【ドキュメンタリー: 香港画】

こんばんは。週末の京都は大変賑わっていた。混み過ぎて、交差点を待っている人で通路が遮断されて通り抜けれなかったほどだ。

そんな中、京都の新しい映画館で『香港画』というドキュメンタリーが上映中なのを発見して観に行って来た。

監督は元々はドキュメンタリーを撮るつもりも無く、2019年11月終わりにたまたま香港に居たらしい。ところが香港デモ参加者の若さと情熱に動かされて、2020年1月まで最初の予定

もっとみる
香港に戻るまであと10日 【為になるYouTubeチャンネル】

香港に戻るまであと10日 【為になるYouTubeチャンネル】

*香港に居た時に撮りためた写真を使用。香港島の鰂魚涌(クォリーベイ)近くでコースタル・トレッキング中に見た風景。

こんばんは。YouTubeは、気を付けないと興味のあるトピックをどんどん続けて観てしまって時間を盗まれてしまう。だが、中には興味のある事を短い時間でわかりやすく要約してくれたり、知らなかった役に立つアドバイスをビジュアル付きで教えてくれるなど、上手く使えばとても便利だ。

色々なYo

もっとみる
香港に戻るまであと84日ー自己検疫第9日目 【映画 スノーピアサー】

香港に戻るまであと84日ー自己検疫第9日目 【映画 スノーピアサー】

*香港に居た時に撮りためた写真を使用。今回は北角(ノースポイント)にある徳成號というお店の並んで買う鶏蛋巻(エッグロール)。香港一美味しいのではという噂。こちらはバター味の缶。繊細ですぐ壊れてしまうけれど、さくさくで卵とバターの風味がたまらない。

7月15日、今日は「snowpiercer」という映画を観た。アメリカでは7年前、日本では6年前に公開された映画だ。監督は、『パラサイト 半地下の家族

もっとみる
香港での滞在有効期限が切れるまで3日 【小さな習慣】

香港での滞在有効期限が切れるまで3日 【小さな習慣】

こんばんは。今日もちまちまと荷物をトランクルームに動かしていた。ここ数日、重い荷物を持っていたら20数年前に痛めた左腰が又痛くなって来た。気をつけないといけない。日本に帰って自己検疫が終わったら、カイロプラクターに見てもらおうと思う。それぐらい痛い。考えた末、トランクに荷物を入れてゴロゴロ転がして移動する事にした。これなら腰への負担が小さくて済む。

後は、昨日から読んでいた「小さな習慣」という本

もっとみる