
ディスプレイ、デコレーターって聞いたことあります?
ディスプレイの起源?
あるスイスの洋装店の店主がウインドウに飾ったリバーシブルの
コート、お客様に裏地も見てもらいたくて裾を糸で固定し、
裏生地を見える様に工夫したのがディスプレイの起源…と大先輩
から聞いた事があります。
いつの時代のことか、実話なのかも分かりません、がそこには
夢があり、店主の想いがあり、私の大好きなエピソードです‼
この話を聞いて以来、わたしのコンセプトは…
ディスプレイとは物言わぬセールスマン
わたしはかれこれ40年、そのうち36年間cartier japan(カルティエ)
でデコレーター職で在職しディスプレイ…装飾に特化した仕事をして
いました。
2017年からフリーランスとなり個人店、イベント、個人宅などで
ディスプレイ、プラン二ング、実施、トレーニングを並行して行って
います。
私のリーフレット
興味ある方はお知らせください、ぜひ直接読んでください‼
なかなかステキですよ。
わたしの屋号etalagisteとは、フランス語でディスプレイに特化した仕事
を専門的に行う人の事をいいます。
私のモットー “食料品からジュエリーまで”
ほんとは布団までディスプレイできます♡
ディスプレイは殆どの物・場所に対応できます。
店舗・ウインドウはもちろん、イベントでの空間、ホテルなどのロビー、
個人宅、などなど環境、規模に応じてプランします。
規模の大小にかかわらず、現状をシェアし、皆さまとコミュニケーション
を取りながら、
よりフレキシブルに、よりハートフルに、がetalagiste彌生スタイルです。
具体例は改めてお知らせします。
中島彌生
📩 :nakajima@etalagiste.jp
FB : 中島彌生
instagram : yayoivenus