■他者の読書を垣間見る―落合陽一 『忘れる読書』
■思考が止まらない!
読んでいるときからずっと
思考が回転し続けてしまう本があります。
今回、岡山旅行へ持参して読んだ
落合陽一さんの『忘れる読書』(PHP新書)が
まさにそれでした。
では、そのとき
私は何を考え続けていたのか。
それは。
自分自身の読書に対する姿勢についてでした。
落合氏の読書との共通点、相違点、
そこから得られる展望について
私は本書を片手に、
文字通り一晩中、点検し反省し、
言語化し、考え続けていたのです。
■『忘れる読書』について
『忘れる読書』
□落合陽一著
□2022年11月発売
□PHP新書(1330)
□1000円+tax
本書では、まず
デジタル全盛の今の時代に
読書をする意味を次のように定義します。
この記事が参加している募集
記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!