見出し画像

【映画感想】『パーフェクト・ドライバー』(2022・韓国)

原題は『特送』。「成功確率100%の女」というサブタイトルは日本オリジナルのようで、ダサい。

その名の通り、特別な配送を行う人たちの話。ラスト20分くらいまでは心穏やかに見ることができたのだが、最後はしっかり犯罪スリラーだった。

ネタバレしたくない方はご注意を。

好き度:★★★★☆

感想まとめ

  • 一番最初のシーンの構図、かっこよい!監督のこだわりかしら。

  • こういうのジャンルに定番の追いかけっこ。大体ソウルと釜山間。でもパクソダムちゃんのカーチェイスは見られた。

  • 設定はそんなに目新しいものではないが、パクソダムちゃんがかなり魅力的なので、最後まで見ることができた。

  • 水と刃物はやめてくれ!

  • 子どもは心を柔らかくさせるし、その存在は尊い。守られるべき。

とにかくウナが魅力的

ウナ(主人公)の部屋が意外だった。車をぶっ飛ばして、なんでも運ぶ運び屋。裏の仕事をしている人といえば、すぐ姿を消せるようになのか、無機質で生活感のない部屋に住んでいることが多い。ウナの部屋は物も多いし、年相応の可愛らしいデコレーションもしている感じが新鮮だった。猫も飼っていて、親バカなのが人間味があって良い。

銃に工具で立ち向かうのすごすぎる。現実味はないけど、画として良い。最後のほうはちょっと見てられなかったけど、最後まで、あくまでドライバーだったのがかっこよかった。

血は苦手な人も比較的見やすい作品だと思う。

この記事が参加している募集