
一度壊れたものは、「元通り」にはならない。(心の話)
転職して、3週間。
もうすでにきつい。
この心に溜まった泥水のような感情を
ただただ書き流したい。
1度メンタルをやってしまうと
ほんとに生きづらくなるって聞いてたけど、
まさにそれを今実感している。
少しでも不安要素がよぎると以前のように頭が働かない
このぐらい全然大丈夫だったのに心に刺さって抜けない
少しのミスで、自責思考が止まらない
どんどん萎縮して確認を伺うこともできなくなってくる
私がもっとできる人間だったらよかったのに
申し訳ない
申し訳ない
また、説明の時間を取らせてしまって、申し訳ない
似たような案件でまたミスをした
ちゃんと確認をできなかった
聞けなかった私が悪い
みなさんごめんなさい
皆さんがやってれば、
こんなことにはなってなかったのに
せっかく仲間に入れていただいたけど
せっかくこんなによくしていただいたけど
きっと、私はここにいるべきではない
皆さんのお役には立てない
どんどんどんどん
自責思いが強くなる
日に日に、
申し訳ないですと言う言葉が
口をついて出る回数が多くなる
前向きな言葉が全然言えなくなる
きっと、
こんな私のオドオドとするような姿には
周りの皆さんもすごくやりづらさを感じていると思う
それがわかるのに、
それでも自分でどんどん萎縮してしまう
一つ一つの確認作業ですら、
ほんとうに必要な作業なのに、
それすらも息が詰まったように聞けなくなる
こうして日々
どんどんどんどん窮屈になっていく
自分で自分の首を絞めていく
頭では理解できてるのに、
自分の首を絞めるような思考が止まらない
そう。
本当に一度メンタルをやってしまってからは、
良くも悪くも、"ちょっとのこと"が
すごく大げさに感じるようになってしまった。
以前心療内科に通っていた時は、
もっとボロボロだったけど
今はある程度普通の生活に戻ってるから、
こうなるなんて思ってなかった
新しい環境になると
「プラスかマイナスか」
「1か100か」
本当に極端な方向にしかいかなくなってる気がする。
どうにも生きづらい。
一度ガラスのコップが割れてしまうと、
どんなに接着剤で取りつけようと
欠けた部分のヒビは戻らなくて。
どんなに見た目や形がきれいに直っても
ちょっと力が加わっただけで
ぽろっと欠けてしまう。
メンタル不調によって生きづらくなってしまう人は
結局きっとこういうことなんだろうなって思った。
壊れてしまった心は
もう全く同じような元の状態には戻らない。
なるべく、なるべく、
直したところにかかる力を少なくするように。
自分のことを知っていきながら、
いろんなことを見ていきながら、
以前より少し繊細に
自分で自分におびえる感覚すら抱きながら、
「自分」を扱っていかなきゃいけないんだなぁって思う。
なんだかねぇ。
もう過去のように、
憧れます!尊敬します!なんて
綺麗な言葉をかけてもらえるような人間じゃないよ。
そんなにすごい人間じゃなくなってしまったよ。
みんなごめんね。
でも、こんなことは表で言ってもないから、
特に誰にも言ってないから、
周りのみんなは私をまだまだ
前向きに何事にも頑張ってる強い人だと思ってる。
でも、もう心もだいぶ疲れてきたなぁ
いつまで頑張ればいいんだろうか?
思い描いてるような未来にたどり着けるんだろうか?
やらなきゃいけないのはわかってる。
渋りながらでも、
行動しなきゃ変わらないのもわかってる。
だからこそ、なるべくまだ強く生きていきたい。
心配ないよ、って
今頑張ってるんだ、って
そういう風に振る舞っていたい
どん底から人生を這い上がるような
そんなシンデレラストーリーが描けるんじゃないかって
漫画みたいな話だけど、
バカみたいな現実逃避ってわかってるけど
そんな希望を持っていないと生きていけない気がして。
私は今日も何とか、
目頭を押さえながら
涙をこらえて生きてます。
世の中にはきっと
こうやって生きづらさにもがきながら
日々過ごしている人が
あちこちにいるんだと思ってる。
私はそう思ってる。
「頑張らなくていいよ」
「無理しないようにね」
…私も頑張りたくないなぁとは感じてる
でも世の中
"頑張って"行かなきゃいけないんだよなぁ
生きるためにはお金が要る
最低限、お金を稼がなきゃいけない
どんなに楽しいことがあっても
そこに飛び込むためには、お金が必要
そうやってもがきながら
私もみんなも何とか生きてるんだろうな。
こんなブログを、
今ここまで読み進めてる人がいるとしたら
きっとあなたと私は似てるかもしれないですね。
(でもだいぶ物好きですね。笑)
もう無敵だったあの頃のようには戻れないけど、
何とか、
今日と、明日、それ以降、いつまでか、
それでもまだ希望があるうちは
何かにすがって生きていきたいと思う。
この私の心の中の泥水を
ここまで掬ってくれている人がいるとしたら、
辛いのは私だけじゃないし、
でもあなただけでもない。
私の地獄もここにあるよって言いたい。
みんな、それぞれに心の中に、
なんだか知らない泥水を溜めながら生きてる。
目には見えなくても、
どこかに傷がある状態で
何とかその形を保って生きている人がいる。
解決策はきっと無い
おそろしいほど根が深い
"前向き思考"なんて諸刃の剣