秋の公園とガラケーと。あの人は今。
昔、ちょっと、いや、だいぶ個性的な方とお付き合いをしていた。
当時はまだ将来のことなんて考えていなくて、今が楽しければいいや、というスタンスだったと思う。
少し年上の彼は、何かとうんちくを語るのが好きだった。
音楽や映画、洋服や自転車、スポーツなどのことを色々と詳しく教えてくれた。
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドと『バグダッド・カフェ』をこよなく愛する人だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89335186/picture_pc_6a8dc871262f398228e5316e6609b025.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89335250/picture_pc_6e3662c7ad79cb5a497cbc1a9b3847d3.png?width=1200)
新鮮だった。
世界が広がるようで、本当に楽しかった。
でも、そういう日々は過ぎ去り。
将来のことが心配になった私は、彼とお別れすることを決めた。
なんでも決断したら曲げない性格の私。
一応きちんとお伝えしたはずだったが、納得しなかったようで。
ある秋の日、バイト先近くの公園に呼び出された。
彼「別れたくない。」
私「いや、もう終わった。別れる。」
立ったまま、そんなやりとりを繰り返し、私の決意が揺るがないことを分かってもらえたかも、そんな時だった。
彼が突然、自分の携帯電話を取り出した。
ん?
時は2000年代初期。
まだパカパカのガラケー時代だ。
そのガラケーを開いて両手で持ち、閉じるのとは反対側に思いっ切りへし折ったのだ!
バキバキっと音を立ててガラケーは接続部分が外れ、壊れた。
ひえーっ!
コードみたいなのがむき出しになったようにも見えた。
多分、もう使えない。
その一部始終をポカンと眺める私。
スローモーションで見ているようだった。
そして彼は、見るも無惨な姿のガラケーを地面に叩きつけ、こう言い放ったのだ。
「お前からかかってこない携帯なんて、
もういらないっ!!」
その瞬間、私は気が動転したのか、くるっと後ろを振り返り、走って逃げた。
一度も振り返らずに、見えなくなるところまでひたすら逃げた。
多分怖かったのだ。
携帯が、携帯が、あんなことになるなんて!
そして、全然意味がわからなかった。
ただ、愛されてたんだな、というのは伝わった。
でもごめん。私はもう戻れない。
案の定、しばらく彼は音信不通となった。
秋の公園。
今でもその光景を思い出す。
思い出すから忘れられない。
ちなみに、その後また連絡が取れるようになり(新しい携帯買ったんでしょうね)、もう一度ちゃんと話し合って、お別れしました(と思います。そこの記憶は曖昧)。
あの人は今、お元気だろうか。
幸せに暮らしていることを祈ります。
*
私の昔話に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
みなさんのスキやフォローに励まされて書いています♪