見出し画像

4年間勉強をしなかった不登校児は学校復帰できるのか?

長女は小学4年生の冬から学校に行けなくなって不登校になった。結果的には中学2年の秋に学校復帰(クラスで普通に授業を受けるいわゆる普通の中学生)し、周りの同級生たちと一緒に授業をうけ課題を提出している。
不登校児として家で過ごしていた4年間のあいだに鉛筆を握り何か勉強をしている姿を見たことがない。
紙と鉛筆に触れるとエネルギーを吸い取られるような、そんな空気を発していた。

やっていたことと言えば、まずはYouTube。TikTok、週一でダンス教室、韓国語をYouTubeで聴く、たまに料理、友達と外出・買い物、、、そんなもの。
ノートにカリカリ何かを書くことはしなかったというかできなかったのかな。小学校の保健室の先生には「ディスレクシア」を疑われ、受診を勧められた。結局は娘も受診を嫌がるし、とにかく今は好きなことをやらせてみようということになった。

小学4年生の学習レベルで止まったまま、中学2年生の秋に教室で授業を受け始めた。結論から言うと「問題ない」です。
人の話している意味が理解できれば苦労なく授業を受けられます。信じられないかもしれませんが、4年間のあいだに成長や知識が止まってしまっている・周りより劣ってしまったという考えは間違いです。
家にいても年相応の成長をし知識を得て、理解力も養っています。

復帰して間もない頃は簡単な漢字が出てこないという苦労はあったようですが、1ヶ月経つ頃には特に問題はなさそうで子どもの吸収力や適応力のすごさを実感しました。
提出物も初めは期限に間に合わずに諦めたものもあったようですが、冬休みの課題は計画的に終わらせて登校日に提出していました。その後の課題は遅れることなく出せているよう。

「4年間分の学習を取り戻すためには4年間必要」だと勝手に思っていたけど、間違いでした。脳が若いというのもあると思うが、1年あれば問題なく追いつく。大人にとって4年間は絶望的な時間に思うけれど、子どもにとってみたら大きなお世話で自分で情報を得て自然と成長して、人を思いやる心を育んでいる。
心配してプレッシャーかけてワーワー言っているのは親だけだと改めて実感している。

不登校児を見下し、何もできない何も知らないまま引きこもりにでもなるのかと不安を煽ってくる大人がいたらそれは間違いなく老害で早く消えてもらったほうがいい。今、目の前の我が子がゲームをして動画を見て、学校の時間なのに時が止まったような姿をしていても、止まっていません。
しっかり成長しているし「いつ外に出ようか」と機会を伺っている・・・そう思います。

結論:4年間不登校で勉強してなくても、授業についていけます!!!!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集